【2025年最新】電子印鑑GMOサインvsWAN-Sign(ワンサイン)を徹底比較|どちらがあなたに合う?機能・料金・使いやすさで検証!【契約書管理システム】

Check!
- 人気契約書管理システムの比較ができる
- 気になるサービスの資料請求ができる
今、契約書管理システムを導入する企業が増えています。特に「GMOサイン」と「WAN-Sign」は2大人気サービスで、どちらが本当に自社に合うサービスなのか悩んでいる方も少なくありません。本記事では、実際に両方を使ってみたビジコン編集部が、目的別・使い方別に違いを明確に解説します。
【比較表】GMOサインvsWAN-Sign(ワンサイン)
※契約書管理システムの複数サービスをまとめて無料で資料請求できます。
詳細は資料をダウンロードしてご確認ください
サービス名 |
電子印鑑GMOサイン |
![]() WAN-Sign |
---|---|---|
対象規模 |
全規模に対応
|
全規模に対応
|
料金(税別) |
契約印&実印プラン 8,800円/月
|
・要問合せ
・初期費用無料 ・基本サポート無料 ・ユーザー発行数無制限 |
電子契約サービス |
◯
|
◯
|
紙対応の有無 |
◯(オプション)
|
◯
|
契約書以外の文書管理機能の有無 |
-
|
-
|
AI自動入力 |
-
|
-
|
スキャン代行 |
◯(オプション)
|
-
|
契約書作成サポート |
-
|
-
|
契約書倉庫保管 |
-
|
◯
|
電子帳簿保存法 |
◯
|
◯
|
全文検索 |
-
|
-
|
その他の機能 |
・スマホアプリ対応
・AATL証明書採用 ・複数文書一括送信 ・OR署名 ・署名依頼メールの再送信 ・差し込み文書一括送信 ・三者間以上の契約対応 ・アドレス帳 ・SMS送信機能(オプション) ・マイナンバー実印(オプション) ・画像添付(オプション) |
・文書詳細情報登録
・他社電子署名済みPDF登録 ・文書検索 ・リマインドメール送信機能 ・フォルダ作成 ・文書情報項目設定 ・親子紐づけ管理 ・文書リスト作成 |
連携サービス |
・Salesforce
・kintone ・slack ・Box ・Power Automate ・Legal Force ・Legal Force キャピネ ・Agile Works 他多数 |
・tradeshift
・POファイナンスR ・Magic xpi ・intra-mart ・kinterpR ・kintone ・BConnection ・環境将軍R ・OPTiM Contract ・住宅マネージャー ・帳票DX ・どこでも契約書クラウド ・商談.net |
主要スペックまとめ
ロゴをタップで詳細へジャンプ!

あなたのニーズに合ったサービスはこれ!

迷ったらまずはGMOサインがおすすめ。無料プランが充実しており、導入ハードルが低いのが特長です。
一方で、初期コスト不要で、高度なセキュリティが欲しい企業にはWAN-Signもおすすめ!

実際に使用してみたレビューはこちら

【使ってみた】『GMOサイン』の口コミ・評判は本当?本音で徹底レビュー!【2025年最新】
数ある電子契約システム、どのサービスを使ったら良いかわからないと言う方も多くいると思います。そこで今回は、GMOサインの利用経験ゼロの筆者が、ゼロからGMOサインの無料登録から初回契約締結までの流れを実況形式でお伝えします。

【徹底検証】電子契約システム『WAN-Sign』本当に便利?導入から契約までのリアルな感想!【使い方解説】
数ある電子契約システム、どのサービスを使ったら良いかわからないと言う方も多くいると思います。そこで今回は、WAN-Sign利用経験ゼロの筆者が、無料登録から初回契約締結までの流れを実況形式でお伝えします。
それぞれの詳しい特徴
電子印鑑GMOサイン
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
電子印鑑GMOサイン
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
電子印鑑GMOサイン
オプションが豊富で自社にあった機能を選びたい方におすすめ
口コミ一部抜粋
電子契約なら操作が簡単なGMOサインで

口コミ
電子印鑑GMOサインを導入することに決めてから、手厚く導入をサポートいただいたのですが、他社での運用事例を教えていただいたり、各種設定やマニュアル作りでも大変お世話になりました。運用開始後に、もし現場の担当者から操作に関する照会や質問があれば、まずは私たちデジタル企画部が応対することになります。担当者の先には返答を待っているお客様がいらっしゃるケースも想定されます。そのため、弊社側での操作はもちろんのこと、署名依頼を受け取った相手がどのような画面を見るのか、どのような手順で契約締結を進めるのか、電子印鑑GMOサインを広く理解し、的確に、速やかに回答できるスキルが必要になります。この点はとても不安だったのですが、私たちからの疑問や問い合わせにはとても迅速・丁寧に対応していただき、助かりました。
金融機関が求める高度なセキュリティ基準に
前向きに対応する改善力に魅力を感じたhttps://www.gmosign.com/customer-stories/mizuho-fg/
GOOD
ここがおすすめ!
- オプションが充実しており、文書閲覧者設定やマイナンバー実印、高度な送信機能から自社に合ったものを無駄なく選べる
- 権限機能の管理がしっかりしており、セキュリティも強固で安心感がある
MORE
ここが少し気になる…
- 機能やオプションが豊富でマルチに使えるが、全て必要な場合はオプション料金が高額になってしまう
WAN-Sign(ワンサイン)
株式会社NXワンビシアーカイブズ
WAN-Sign

株式会社NXワンビシアーカイブズ
WAN-Sign
高セキュリティ◎内部統制の強化重視の方におすすめ
口コミ一部抜粋
契約書などへの電子署名システム

口コミ
『WAN-Sign』を導入したことが社内の業務効率を見直すきっかけになりました。DBMSやExcelとの組み合わせにより慣習上、押印が必要な書類についてもエクセルのマクロを使って書面を作成し、郵送せずに取引先さまにメールで送るように一部変更しました。これにより、書類の紛失の問い合わせや再発行の対応などがなくなりました。さらに、同時アクセスができなかったデータベースからクラウド型のデータベースに変更したことで、社員が自分の都合に合わせてデータ入力できるようになり、業務効率化が一気に加速しました。
また『WAN-Sign』を導入後、ある程度取引先さまからの問い合わせがくると予想していましたが、実際には予想よりもずっと少なく、約1割の問い合わせで済み、大変ほっとしました。最初は電子契約に抵抗のあった取引先さまにも、その便利さを実感いただいています。社内からもリモートワークがしやすくなった、他の業務に割く時間ができたと喜びの声が聞こえています。
注文書の9割以上を電子化することに成功
今後も『WAN-Sign』を活用した業務効率化を目指していきたいhttps://wan-sign.wanbishi.co.jp/case/jgd
GOOD
ここがおすすめ!
- 高度なセキュリティを標準搭載しており、内部統制の強化を図りたい方にも便利
- 紙やデジタル文書が混在していても長年のノウハウで効率的に管理ができる
MORE
ここが少し気になる…
- サービスの利用に条件があり、プランによっては高くついてしまう