OCR機能付き名刺管理ソフトおすすめ5選|選び方のポイントも解説

Check!

  • 名刺管理ソフトには画像の中の文字を認識しデータ化するOCR機能を備えたものもある
  • OCR機能搭載の名刺管理ソフトを使えば、紙での管理が不要になり検索性も高まる
  • 名刺管理ソフトを選ぶ際は、スキャンの精度や対応している言語などを確認する

名刺管理ソフトには、画像の中の文字を認識しデータ化するOCR機能を備えたものもあります。OCR機能搭載の名刺管理ソフトを使えば、紙での管理が不要になり検索性も高まるため業務効率化に繋がります。本記事では、OCR機能搭載のおすすめ名刺管理ソフトを紹介します。

目次

開く

閉じる

  1. 名刺管理ソフトのOCR機能とは
  2. OCR機能付き名刺管理ソフトを選ぶ際のポイント
  3. OCR機能付き名刺管理ソフトおすすめ5選
  4. その他の名刺管理ソフトの選び方
  5. まとめ
この記事に掲載されているサービス

名刺管理ソフトのOCR機能とは

OCR機能とは、画像内の文字を自動的に読み取りデジタルデータ化をする(光学文字認識)機能です。カメラで撮影した画像を読み取ることで、簡単にテキストをデータを取り出すことができます。

大量の紙の名刺の管理は、ファイリングや探す手間がかかり、紛失や破損などのリスクがあります。OCR機能付き名刺管理ソフトを使いデータ化することによってこれらのリスクを低減し、ほしい情報をすぐに活用・共有することができます。

OCR機能は名刺のテキストを素早くデータ化し、業務を効率化ができる便利な機能です。

OCR機能付き名刺管理ソフトを選ぶ際のポイント

OCR機能付き名刺管理ソフトを選ぶうえで重要なのは、読み取り精度の高さです。OCR機能で全てのテキストを読み取り、データ化できるわけではなく、人力でデータの修正や入力が必要になる場合があります。

AIによる機械学習機能を用いた精度の高いOCR機能により、複数の名刺を一括でスキャンすることで大幅に業務の効率化を行うことができたり、手書きの文字を読み取ることができたりするソフトがあります

ソフトによって特徴があり、外国語など読み取りたいテキストに応じてソフトを選ぶことが必要です。

OCR機能付き名刺管理ソフトおすすめ5選

ワウテック株式会社

CAMCARD BUSINESS

17か国語にも対応!商談と紐づけたい方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 「商談情報」との紐づけが行え、社内共有やタスク閲覧も可能
  • 名刺情報を基に「メールマガジン」の配信もでき、営業活動にも効果的
  • 公開された人事異動情報に限り「再アプローチ」が行える

MORE
ここが少し気になる…

  • 無料トライアルはあるが10日間しかなく、じっくり検討したい方には不向き

CAMCARD BUSINESSの特徴

料金(税別) ・STANDARD 1ヶ月あたり1ユーザー1,700円
・PROFESSIONAL 1ヶ月あたり1ユーザー2,500円
名刺管理特化型
総合型 - スキャン取込み
フォーム取込み - OCR・AI-OCR
複数読み取り機能 データ修正対応
重複防止機能 情報共有機能
紐づけ機能 オンライン交換対応
オペレーター対応 スマホ対応
セキュリティ 端末制限 データベース
連携機能 ・SugarCRM
・Kairos3
・Salesforce
・Microsoft Dynamics CRM
・Google コンタクト
・Oracle Sales Cloud
対応言語 ・英語
・中国語(簡体字)
・中国語(繁体字)
・韓国語
・フランス語
・スペイン語
・ポルトガル語
・ロシア語
・ドイツ語
・イタリア語
・オランダ語
・スウェーデン語
・フィンランド語
・デンマーク語
・ノルウェー語
・ハンガリー語
そのほかの機能 ・名刺情報の自動更新
・メールマガジン配信機能
・公開された人事異動情報の配信

Sansan株式会社

Sansan

接点管理機能搭載で全社でのつながりを重視したい方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 電話・メール・面会などの接触履歴を残せ、名刺データを活かして有益な営業活動が行える
  • 人事異動情報・ニュース配信といった機能を搭載し、常に相手企業の最新の情報を把握できる

MORE
ここが少し気になる…

  • 顧客フォロー機能が少なく、名刺管理がある程度完了すると利用頻度が減る場合も

Sansanの特徴

料金(税別) ・初期費用 問い合わせで確認
・運営支援費用 問い合わせで確認
・ライセンス費用 問い合わせで確認
・オプション費用 問い合わせで確認
・Sansanスキャナ 問い合わせで確認
名刺管理特化型
総合型 - スキャン取込み
フォーム取込み
スマートフォーム
OCR・AI-OCR
複数読み取り機能 - データ修正対応 -
重複防止機能
Salesforce連携
情報共有機能
紐づけ機能 オンライン交換対応
オペレーター対応 スマホ対応
セキュリティ ・セキュリティー対策
・二要素認証
・SAML認証
・IPアドレス制限
・デバイス利用制限
・キャッシュレスモード
・利用ログダウンロード
データベース
連携機能 ・Sansan Data Hub
・Salesforce
・クラウドサイン
・アンケートオプション
・Concur Expense
対応言語 ・英語
・中国語
・その他
そのほかの機能 ・検索機能
・メモ機能
・メッセージ機能
・タグ機能
・接点管理
・メール連携
・スマートセミナー(セミナー参加者情報取得)
・拠点情報
・企業データダウンロード・
・会社キーワード
・ニュース配信
・リスクチェック
・Contract One連携
・DM送付オプション
30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

株式会社もぐら

メイシー

反社チェック◎豊富な機能とコンプラ重視の方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • コンプラチェックに優れており、他サービスではあまりない「反社チェック」が行える
  • 利用価格が安く、個人から企業まで利用しやすい

MORE
ここが少し気になる…

  • コンプライアンスチェックは1件あたり手動で300円、自動で120円と料金がかかる

メイシーの特徴

料金(税別) 基本料金 1ヶ月あたり1,980円 名刺管理特化型
総合型 - スキャン取込み
フォーム取込み - OCR・AI-OCR
複数読み取り機能 - データ修正対応
重複防止機能 情報共有機能
紐づけ機能 - オンライン交換対応 -
オペレーター対応 スマホ対応
セキュリティ ・コンプラチェック
・反社チェック
データベース -
連携機能 ・Salesforce Sales Cloud
・Misoca
・Zoho CRM
・Synergy!
・Zapier
・筆まめネット
・挨拶状ドットコム
・ポスコミ
対応言語 -
そのほかの機能 ・名刺検索
・ラベル機能
・名刺詳細表示
・非表示機能
・並び替え機能
・部署設定機能
・閲覧制限機能
・地図表示
・乗換え・経路
・会社HP
・株価情報
・人物・会社検索
・メール送信・リスト作成機能

キヤノンエスキースシステム株式会社

アルテマブルー

データ化だけでなく蓄積したデータを活用したい方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • 効率よく名刺をデータ化できるのはもちろんのこと、活用にこだわった機能が豊富
  • コンサルタントの丁寧なヒアリングにより、導入時の失敗も軽減
  • 操作方法が簡単で、苦手意識のある社員でも使いやすい

MORE
ここが少し気になる…

  • コンサルタントによるヒアリングはあるものの、トライアルが2週間しかない

アルテマブルーの特徴

料金(税別) 1ヶ月あたり1ユーザー2,500円 名刺管理特化型 -
総合型 スキャン取込み
フォーム取込み - OCR・AI-OCR
複数読み取り機能 データ修正対応
重複防止機能 情報共有機能
紐づけ機能 - オンライン交換対応
オペレーター対応 スマホ対応
セキュリティ ・名刺ごとの公開・非公開
・アカウントごとの閲覧権限
・パスワードポリシー設定
・セキュアブラウザ「KAITO for アルテマブルー」
データベース
連携機能 ・kintone
・Microsoft Dynamics 365
・日経人事ウォッチPro連携
対応言語 -
そのほかの機能 ・名刺データ一括更新
・グルーピング
・退職者名刺管理
・人脈マップ
・アルテマメール
・活動登録
・情報収集ボタン群

株式会社サンブリッジ

SmartVisca

英語対応◎高性能AI-OCR搭載で速度重視の方におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • データは「Salesforce」のクラウド上に保管
  • セキュリティはSalesforceの強固なものを採用し、連携費用も無料
  • 約1分でデータ登録が完了する優れた高性能「AI-OCR」を搭載

MORE
ここが少し気になる…

  • オペレーションによるデータの修正やメモのデジタル化は有償オプション
料金(税別) 1ヶ月あたり1ユーザー1,300円 名刺管理特化型 -
総合型 スキャン取込み
フォーム取込み OCR・AI-OCR
複数読み取り機能 - データ修正対応 -
重複防止機能 情報共有機能
紐づけ機能 - オンライン交換対応
オペレーター対応 ◯(オプション) スマホ対応
セキュリティ Salesforceによる強固なセキュリティ データベース
連携機能 ・Salesforce Sales Cloud
・Chatwork
・LINE WORKS
・Slack
・Microsoft Teams
対応言語 英語
そのほかの機能 ・メモ機能
・タグ機能
・クラウド連絡帳
・一括送信
・従業員のプロフィール共有・検索
・勤怠状況・勤務場所共有

その他の名刺管理ソフトの選び方

さまざまな名刺管理ソフトがあるので、どのソフトを選べばいいかわからない方もいるでしょう。使用したい目的に合っているか、選ぶ際に注目したいポイントを紹介します。

【重要な3つのポイント】

  1. 法人向けか個人向けか確認
  2. 名刺データ化の精度を確認
  3. 自社に必要な機能が備わっているか

【その他の比較ポイント】

  1. 提供形態を確認
  2. 名刺の取り込み方法を確認
  3. 名刺データを共有できるか
  4. 多言語に対応しているか
  5. データの引き継ぎは可能か
  6. 操作しやすいか

まとめ

OCR付き名刺管理ソフトは、大量の紙の名刺管理を画像内のテキストを読み取り、データ化し、検索や共有を即時に行えるため、業務効率化ができる便利な機能です。

ただし、場合によっては人力でのデータ修正や入力が必要になることがあります。全てのテキストを読み取れるわけではないので、ニーズに合わせたソフトを選ぶことが重要です。読み取り精度の高いソフトは多言語に対応していたり、手書きの文字を読み取ったりすることが可能です。

使用するうえで重要なポイントをしっかり確認し、名刺管理の面倒な手間を省き、OCR機能のメリットを実感できる環境作りを行いましょう。

Share

top