POSレジは無線LANでも利用可能?注意点などを詳しく解説

Check!

  • POSレジはオフラインでも利用可能だが、データ収集にはネット接続が必要である
  • スマートフォンやタブレット端末といった周辺機器の利用で、さらに業務を効率化できる
  • 無線LANを利用する際には、情報漏えいの危険性を考慮して設備を整える必要がある

POSレジを使って業務を効率化するにはインターネット接続が必要ですが、無線LAN(Wi-Fi)でもPOSレジは使用できるのでしょうか。この記事では、POSレジが無線LANでも使用できるのかや無線LANの注意点などについてわかりやすく解説します。

目次

開く

閉じる

  1. スムーズな会計処理を行うならPOSシステムがおすすめ
  2. POSレジとは
  3. POSレジのデータ収集にはインターネット接続が必要
  4. 店舗に無線LANを導入する方法
  5. POSレジを無線LANで利用する際の注意点
  6. 無線LAN以外のPOSレジ周辺機器
  7. オフラインでも決済可能なおすすめのPOSシステム
  8. まとめ
この記事に掲載されているサービス

スムーズな会計処理を行うならPOSシステムがおすすめ

Squareは、無料のPOSレジアプリを提供しており、POSレジ利用における固定費を0円に抑えられます。発生する費用はキャッシュレス決済の決済手数料のみであり、経営の効率化に大きく貢献するのが特徴です。

売上管理・顧客管理・勤怠管理・複数店舗の管理など、POSシステムとしての機能を標準搭載しており、複雑な手続きを必要とせず最短で申し込み当日から使用可能です。また、ネットショップの解説やギフトカードといった機能も、POSレジと合わせて使えます。

Squareは簡単なレジ操作で利用できるため、トレーニングにかける手間と時間が必要がありません。待ち時間とレジ締め作業におけるミスを削減し、オフラインでもスムーズな会計処理を行うなら、Squareの導入がおすすめです。

Square株式会社

Square

多機能かつキャッシュレス決済対応であらゆる業態におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • Androidスマートフォンの「タッチ決済」にも対応
  • 「複数店舗管理」「eギフトカード」「勤怠管理」など、充実した機能数
  • 電話やメールでのサポートが受けられ、導入後も安心して利用できる

MORE
ここが少し気になる…

  • 払い戻しやオフラインモード時に対応している決済が限られている


Squareでは、6月30日までの期間限定キャンペーンとして、最大で決済額100万円分の手数料が無料・決済端末が無料になるなど、お得なキャンペーンを実施しています。大規模事業であるほど特典が大きくなるため、この機会に導入を検討してみるのがおすすめです。

価格(税別) ・POSレジ
・Square リーダー(Bluetooth接続)4,980円
・Square スタンド 29,980円
・Square ターミナル(レシートプリンター内蔵) 39,980円
・カスタム 問い合わせで確認
汎用型
小売店向け - 飲食店向け -
サロン向け - 会計システム機能
キャッシュレス決済 顧客管理機能
データ収集・分析機能 在庫管理機能
予約・注文機能 - プロモーション機能 -
通知機能
在庫アラート
その他の機能 ・複数店舗管理
・eギフトカード
・勤怠管理
・お客様専用ディスプレイ
・その他
まずは無料でアカウント作成 まずは無料でアカウント作成

POSレジとは

POSシステムとは、店舗の売上や顧客情報などをリアルタイムで管理するシステムのことです。POSは「Point of Sale」を略した言葉で、「販売時点情報管理」と訳されます。

POSの機能を備えたレジはPOSレジと呼ばれ、顧客との会計のやりとりとデータの収集を同時に行うことができます。

POSレジでは、販売や売上におけるさまざまな情報を一元管理できるため、手作業による売上情報の集計が不要になるというメリットがあります。また、正確な情報をリアルタイムで取得でき、売上分析や戦略の立案がスムーズになります。

これらのメリットから、飲食店や小売店などを中心に、POSレジの導入が増加しています。本記事では、店舗に無線LANを導入する方法や無線LANを利用する際の注意点などを解説します。

手軽に使えるモバイル端末型も

POSレジの中には、アプリの導入によってスマートフォンやタブレット端末をPOSレジとして使えるスマートデバイス型POSレジがあります。専用機器の購入や設置が不要なため、POSレジを手軽に導入できる手段として注目を集めています。

モバイル端末型のPOSレジは、大型の機器を設置するスペースがない小規模な店舗にも導入が可能です。また、既存のスマートフォンやタブレット端末をPOSレジに使用できるため、機器購入にかかる費用を少額に抑えられるというメリットがあります。

さらに、アプリの利用料のみで使用できるサービスが多く、ランニングコストも抑えられます。端末を持ち運ぶこともできるため、お客様の手元で会計を済ませたい場合や、移動販売などを行う店舗にも適しています。

POSレジのデータ収集にはインターネット接続が必要

POSレジの機能を最大限活用するには、インターネット接続が必要です。POSレジは売上や顧客情報などのさまざまなデータをリアルタイムで取得しているため、インターネット接続が必須です。

POSレジのサービスにインターネット回線の契約は含まれていないため、インターネット回線のない環境でPOSレジを使用する際は、新たにインターネット回線の契約が必要になります。

このような場合、POSレジサービスの利用料金とは別に、インターネット回線の月額料金がかかる点を把握しておきましょう。

オフラインでは最大限に機能を使えない

一部のPOSレジの会計機能は、オフラインでも使用することができます。その際、POSレジのデータ収集機能によって蓄積された情報は、次回インターネットに接続されるタイミングまで保存されます。

ただし、POSレジのデータをサーバーに送信する前に機器の故障などが起こった場合は、保存した情報が消えてしまうリスクがあります。また、リアルタイムで情報を取得できる機能が制限された状態になり、全ての機能を活用しきれない点に注意が必要です。

インターネット接続方法を検討する

POSレジはインターネットに接続することであらゆるデータをリアルタイムで管理できますが、接続方法は有線LANと無線LANの2つがあります。ここでは、有線LANと無線LANそれぞれのメリットとデメリットについて解説します。

有線LAN

有線LANでの接続は回線が安定しており、通信遅延の起きにくさが大きなメリットです。お昼どきのコンビニや夕方のスーパーなど、複数台のレジをフル稼働させていても通信の遅延は生じにくいです。安定した通信環境は、業務の進行を妨げることもありません。

しかし、LANケーブルをレジまで引き回す必要があります。また、タブレットやスマートフォンをレジとして使用するスマートデバイス型POSレジの場合は、変換アダプターがないと接続できません。

そのため、スマートデバイス型以外のPOSレジを導入したい、複数台のレジが必須という店舗は、有線LANが向いています

無線LAN

無線LANは配線が不要なため、変換アダプターなしでスマートデバイス型POSレジを使用できます。配線を考慮する必要もないため、雰囲気や業務効率を重視した店内配置が行える点も強みです。
ただし、同時に複数台接続するとネットワークが不安定になることがあります。そのため、レジは1台しか導入しないというゆったりとした店舗などに向いています。スマートデバイス型POSレジを導入したい、レジは1台で十分という店舗には無線LANがおすすめです。

店舗に無線LANを導入する方法

店舗に無線LANを導入する際は、まずどの業者のサービスを利用するかを選定しましょう。続いて、業者に店舗の面積や部屋数などの情報共有を行い、導入する機器のスペックや設置するルーターの数などを決定します。

多くの場合、業者が実際に店舗に立ち入り、現地調査を行います。立会いにかかるスケジュールの調整などが必要になる場合は、店舗への協力を呼びかけましょう。

現地調査が完了したら、店舗への施工が行われます。無線LANの導入には工事が必要になる場合が多いため、工事に必要な手続きを事前に済ませておくのがおすすめです。

POSレジを無線LANで利用する際の注意点

POSレジを無線LANで利用する際は、いくつか注意が必要なポイントがあります。特に、無線LANによって個人情報などの機密情報が漏れてしまう可能性がある点は大きなリスクとなるため、注意が必要です。

ここでは、POSレジを無線LANで利用する際の注意点を3点取り上げ、それぞれについて解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

来店客用とPOSレジ用で無線LANを分ける

POSレジに無線LANを使用する場合、来店客が増える時間帯によっては店内の通信全体が混雑してしまう可能性があります。特に、店内に複数のPOSレジを設置している場合は通信が混雑しやすく、注意が必要です。

通信状態が悪くなると、POSレジが正常に使用できなくなる場合があります。また、通信回線の共有によって機密情報の漏えいやウイルス感染などのリスクが生じるため、来店客用の無線LANとPOSレジ用の無線LANは別に設置しておくのがおすすめです。

個人情報の流出防止のため、データの暗号化をする

POSレジを無線LANで使用する際は、顧客情報や従業員の個人情報を流出させないための対策として、データ自体の暗号化が不可欠です。POSデータには、顧客のカード情報をはじめとするさまざまな機密情報が含まれるため、適切な対策を行いましょう。

多くのPOSシステムはデータ暗号化の機能を備えていますが、導入された年代やサービスの種類によっては、暗号化が行われない場合もあります。新たにPOSシステムを導入する際は、データの暗号化に注目しましょう。

端末のOSを最新にアップデートする

無線LANを使用したPOSレジにおいては、使用する端末のアップデートにも配慮が必要です。POSレジとして使用する端末のOSを定期的にアップデートしておかないと、「サポートを受けられなくなる」「急に動作しなくなる」などの不具合が発生してしまう可能性があるため、適宜アップデートを行いましょう。

OSのアップデート後にはパフォーマンスが変わる場合があるため、営業終了後や開店前など、業務に余裕のある時間帯に実施するのがおすすめです。

無線LAN以外のPOSレジ周辺機器

POSレジを使用した業務の効率化には、POSレジ周辺機器の導入が欠かせません。POSレジとの併用によって業務をスムーズに進められるため、自社のニーズに合わせて導入を検討しましょう。

ここでは、キャッシュドロアやレシートプリンタなどをはじめとする代表的な周辺機器を取り上げ、それぞれの概要を解説します。

\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/

キャッシュドロア

キャッシュドロアとは、POSレジの会計で受け取った現金を保管する機器です。キャッシュドロアは、POSレジと連動して自動開閉する機能を備えており、会計以外のタイミングで開ける際は専用のキーなどが必要になります。

POSシステムとキャッシュドロアを連携させる方法は2種類あり、ケーブルを使って行う有線接続と、無線接続に分類されます。

無線接続の場合、無線LANやBlutoothによってキャッシュドロアとPOSレジを連携させるため、ケーブルの位置に関わらず自由な配置が可能です。

レシートプリンタ

レシートプリンタとは、POSレジで会計を行なった際にレシートを発行するプリンターです。レシートプリンタも多くのPOSレジで使用されており、キャッシュドロアとセットになっているものもあります。

レシートプリンターもキャッシュドロアと同様に、有線接続または無線接続によってPOSレジとの接続が可能です。これにより、会計処理が終了するタイミングで自動的にレシートが発行され、スムーズな処理が実現します。

バーコードリーダー

バーコードリーダーとは、商品に付与されたバーコードを読み取り、POSレジに情報を取り込むための機器です。バーコードリーダーによって商品情報を取得できるため、手作業で数量や金額を入力する手間が不要になるというメリットがあります。

バーコードリーダーには、ケーブルでPOSレジ本体と接続されている有線接続のものと、Bluetoothによって連携を行う無線接続のものが存在します。無線接続に対応しているものは、タブレットやスマートフォンなどとの連携も可能です。

カードリーダー

カードリーダーとは、クレジットカードなどのキャッシュレス決済を行うための機器です。近年ではカードを使用する訪日外国人も増加していることから、多くの店舗でカードリーダーの導入が進んでいます。

また、キャッシュレス決済方法の多様化により、スマートカードなどの読み取りにも対応可能な非接触型カードリーダーも注目を集めています。

カードリーダーには、POSレジと有線接続して利用するものと無線LANやBluetoothによる無線接続が可能なものがあり、無線接続のものはカードリーダー機器の充電が必要です。

ハンディターミナル

ハンディターミナルとは、バーコードや二次元コードなどの読み取りに加え、情報の入力や送信を行うための端末のことです。小型で持ち運びできるサイズのものが多く、飲食店における注文の記録などに用いられています。

ハンディターミナルで読み取り・入力を行なった情報は、無線LANによってリアルタイムでPOSレジやキッチンプリンターなどに送信されます。

活用の例として、オーダー入力が完了したタイミングでキッチンプリンターから伝票を自動的に出力する方法が挙げられます。これにより、オーダーの伝達漏れを防ぎ、離れた場所へ正確な情報を共有することができます。

カスタマーディスプレイ

カスタマーディスプレイとは、会計時に商品の価格を表示させるためのディスプレイです。カスタマーディスプレイに商品価格や釣り銭の額を表示させ、来店客に提示することで会計がスムーズになります。

カスタマーディスプレイには、POSレジとの有線接続を行うものと、無線LANやBluetoothによる無線接続が可能なものがあります。無線接続が可能なものは、モバイル端末型のPOSレジなどと併せて使用される場合が多く、客席での会計などにも対応できます。

POSキーボード

POSキーボードとは、POSレジに入力する情報を自由に割り当てて設定できるキーボードです。キーボードごとに商品やカテゴリーのコードを設定しておくことで、商品検索や会計入力の効率化を行えます。

ボタン1つで行いたい作業の画面を呼び出すことができ、作業効率がアップします。また、「精算」「返品」などどのキーを押すとなにができるのかが一目でわかるようにカスタマイズすることも可能です。

オフラインでも決済可能なおすすめのPOSシステム

Square株式会社

Square

多機能かつキャッシュレス決済対応であらゆる業態におすすめ

GOOD
ここがおすすめ!

  • Androidスマートフォンの「タッチ決済」にも対応
  • 「複数店舗管理」「eギフトカード」「勤怠管理」など、充実した機能数
  • 電話やメールでのサポートが受けられ、導入後も安心して利用できる

MORE
ここが少し気になる…

  • 払い戻しやオフラインモード時に対応している決済が限られている


Squareでは、6月30日までの期間限定キャンペーンとして、最大で決済額100万円分の手数料が無料・決済端末が無料になるなど、お得なキャンペーンを実施しています。大規模事業であるほど特典が大きくなるため、この機会に導入を検討してみるのがおすすめです。

価格(税別) ・POSレジ
・Square リーダー(Bluetooth接続)4,980円
・Square スタンド 29,980円
・Square ターミナル(レシートプリンター内蔵) 39,980円
・カスタム 問い合わせで確認
汎用型
小売店向け - 飲食店向け -
サロン向け - 会計システム機能
キャッシュレス決済 顧客管理機能
データ収集・分析機能 在庫管理機能
予約・注文機能 - プロモーション機能 -
通知機能
在庫アラート
その他の機能 ・複数店舗管理
・eギフトカード
・勤怠管理
・お客様専用ディスプレイ
・その他
まずは無料でアカウント作成 まずは無料でアカウント作成

まとめ

POSレジとは、会計処理に加え、販売や売上のデータをリアルタイムで取得できる機能を備えたレジのことです。POSレジによってさまざまな情報を一元管理できることから、多くの店舗で導入が進んでいます。

POSレジには有線接続のものと無線接続のものがあります。無線LANによる接続を行う際は、来店客と回線を分別し、情報の流出などに注意しましょう。

POSレジにはさまざまな周辺機器が存在するため、用途や目的に合わせて導入を検討するのがおすすめです。無線LANによる接続と周辺機器の併用により、さらなる業務の効率化を目指しましょう。

Share

top