30秒で完了!かんたん入力
資料を無料ダウンロード
チェックポイント
ここがおすすめ!
- 3,800社以上の導入実績があり、グローバルに通用する英語力が身につけられる
- 定額使い放題の「ALC Study Unlimited」なら、eラーニングシステム「ALC NetAcademy NEXT」を含む6つのサービスで、すきま時間を活用して実践的な研修が可能
ここが少し気になる…
- 特になし
eラーニング(システム)の重要比較
詳細は資料をダウンロードしてご確認ください
閲覧中のサービス | 関連サービス | |||
---|---|---|---|---|
サービス名 |
OneCompliance(ワンコンプライアンス) |
![]() Reallyenglish |
![]() Smart Boarding |
![]() LearnO |
価格(税別) |
問い合わせで確認
|
問い合わせで確認
|
・LMS+コンテンツ使い放題プラン(30ID込み)
1ヶ月あたり29,400円 ・充実サポートプラン(30ID込み) 1ヶ月あたり32,400円 |
eラーニング格安プラン
・ユーザー数/50人まで 1ヶ月あたり4,900円 ・ユーザー数/100人まで 1ヶ月あたり9,800円 ・ユーザー数/200人まで 1ヶ月あたり19,600円 ・ユーザー数/300人まで 1ヶ月あたり29,400円 ・ユーザー数/400人まで 1ヶ月あたり39,200円 ・ユーザー数/500人まで 1ヶ月あたり49,000円 ・ユーザー数/600人まで 1ヶ月あたり58,800円 ・ユーザー数/700人まで 1ヶ月あたり68,600円 ・ユーザー数/800人まで 1ヶ月あたり78,400円 ・ユーザー数/900人まで 1ヶ月あたり88,200円 ・ユーザー数/1,000人まで 1ヶ月あたり98,000円 ・ユーザー数/1,000人以上 お見積もり eラーニング標準プラン ・ユーザー数/100人まで 1ヶ月あたり19,800円〜 ・ユーザー数/200人まで 1ヶ月あたり29,600円〜 ・ユーザー数/300人まで 1ヶ月あたり39,400円〜 ・ユーザー数/400人まで 1ヶ月あたり49,200円〜 ・ユーザー数/500人まで 1ヶ月あたり59,000円〜 ・ユーザー数/600人まで 1ヶ月あたり68,800円〜 ・ユーザー数/700人まで 1ヶ月あたり78,600円〜 ・ユーザー数/800人まで 1ヶ月あたり98,200円〜 ・ユーザー数/900人まで 1ヶ月あたり88,400円〜 ・ユーザー数/1,000人まで 1ヶ月あたり108,000円〜 ・ユーザー数/1,000人以上 お見積もり eラーニング開発プラン ・初期開発費用 500万円〜2,000万円程度 問い合わせで確認 |
自社教材活用型 |
-
|
-
|
-
|
◯
|
自社・サービス内教材活用型 |
◯
|
-
|
◯
|
-
|
サービス内教材活用型 |
◯
|
◯
|
-
|
-
|
対応言語 |
日本語
|
・英語
・日本語 |
日本語
|
・英語
・日本語 |
スマホ対応 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
ISO |
ISO27001
|
◯
|
◯
ISO/IEC 27001:2022 |
ISO/IEC 27001
|
学習管理(LMS) |
◯
・ダッシュボード ・受講未完者へのリマインダー自動送付 ・コースアサイン ・自社独自コース/テスト配信 ・社内規定共有 |
◯
|
◯
|
◯
|
テスト作成・アンケート作成 |
◯
|
◯
|
◯
|
◯
|
SNSコミュニティ、掲示板 |
-
|
-
|
-
|
◯
|
インポート形式 |
・動画
・画像 ・テキスト |
-
|
・動画
・音声 ・PPT |
・動画
|
学習コンテンツ |
全業界向けのコンテンツ
・ハラスメント予防 ・インサイダー取引規制 ・反社会的勢力の削除 ・景品表示法 ・個人情報保護法 ・情報セキュリティ ・下請法 ・著作権 ・労働法/労務管理 医療業界向けのコンテンツ ・医療広告ガイドライン ・医師法 ・薬機法 |
英語教育
|
・社員研修
・社員育成 ・全社向け・部門別学習プログラム ・その他 |
・社内研修
・オンライン教室 ・その他 |
運営会社
- 会社名
- 株式会社アルクエデュケーション
評価・口コミまとめ
全体評価
- 使いやすさ 4.5
- 業務貢献度 5
- 機能満足度 5
- 価格満足度 5
- 導入のしやすさ 4.5
- サポート 4.5
評価・口コミ一覧
2件
匿名ユーザー
投稿日:2025年4月14日
メーカー/製造系 人事部門 係長・主任クラス 1001人以上
5
(使いやすさ:4|業務貢献度:5|機能満足度:5|価格満足度:5|導入のしやすさ:4|サポート:5)
英語学習に関する通信教育サービス
-
導入に至った背景・選定理由
コロナ禍を契機としてリモートワークを推進することとなり、新入社員の英語力強化を目的としたサポート教材として導入しました。関係会社からの紹介で導入を決めたのですが、サービスの質の高さが導入の決め手でした -
実際に感じた効果・メリット
コロナ禍を契機として新入社員へもリモートワークを実施することになり、特に入社直後の英語力強化に関する課題意識が高かったのですが、本サービスを利用することでTOEICスコア向上などにつながったケースがあり、効果が高いと感じています -
改善の余地を感じたポイント
特になし -
導入前の不安と使ってみた印象
教材やテスト、添削などの質は想定通り高く、特に問題としては感じませんでした -
このサービスが合う企業・担当者像
リモートワークを実施しており、従業員の英語力強化を検討している人事総務部門

匿名ユーザー
投稿日:2025年4月11日
IT/通信/インターネット系 営業・販売部門 契約・派遣・委託 11〜30人
5
(使いやすさ:5|業務貢献度:5|機能満足度:5|価格満足度:5|導入のしやすさ:5|サポート:4)
多くの実績と経験が詰まってる
-
導入に至った背景・選定理由
非常にわかりやすく、内容のレベルが高い。 -
実際に感じた効果・メリット
レベルに合った教材で学習できたり、目標設定も可能。また、学習者のスタイルに合わせて、学習ツールを組み合わせることが可能なので時間を無駄なく使える -
改善の余地を感じたポイント
特になし -
導入前の不安と使ってみた印象
特になし -
このサービスが合う企業・担当者像
英語が苦手な方
eラーニング(システム)とは
eラーニングは、従業員教育やスキルアップをオンラインで実現するためのツールです。教育コストを削減したい企業や従業員の自主学習を促進したい場合に最適です。
