 
					株式会社QQEnglish
QQ English
こんな方におすすめ
実用的なビジネス英会話を短期間で身につけたい方におすすめ
4
					()
				最終更新日:
					30秒で完了!かんたん入力
					
						資料を無料ダウンロード
													
											
				
					チェックポイント
ここがおすすめ!
- 400社以上に英語研修・福利厚生として導入実績あり
- トレーニングはチケット制で、有効期限も1ヶ月~自由に選択できるので業務優先でも学習が捗る
- 世界中に支持される「カランメソッド」の徹底的な反復学習で、TOEICスコアがアップ
ここが少し気になる…
- 特になし
導入実績
- 
								・株式会社コスモステクニカルセンター、株式会社TVE、ハートコア株式会社、HENNGE株式会社 
eラーニング(システム)の重要比較
「閲覧中のサービス」の詳細はこちらから
| 閲覧中のサービス | 関連サービス | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| サービス名 |  QQ English | OneCompliance(ワンコンプライアンス) |  Reallyenglish |  Smart Boarding |  LearnO | 
| 価格(税別) | 
                        法人向けプランは問い合わせで確認                         | 
                        問い合わせで確認                         | 
                        問い合わせで確認                         | 
                        ・LMS+コンテンツ使い放題プラン(30ID込み)  1ヶ月あたり29,400円 ・充実サポートプラン(30ID込み) 1ヶ月あたり32,400円 |  | 
| 自社教材活用型 | 
                        -                         | 
                        -                         | 
                        -                         | 
                        -                         |  | 
| 自社・サービス内教材活用型 | 
                        -                         | 
                        ◯                         | 
                        -                         | 
                        ◯                         |  | 
| サービス内教材活用型 | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         | 
                        -                         |  | 
| 対応言語 | 
                        -                         | 
                        日本語                         | 
                        ・英語 ・日本語 | 
                        日本語                         |  | 
| スマホ対応 | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         |  | 
| ISO | 
                        -                         | 
                        ISO27001                         | 
                        ◯                         | 
                        ◯ ISO/IEC 27001:2022 |  | 
| 学習管理(LMS) | 
                        ◯                         | 
                        ◯ ・ダッシュボード ・受講未完者へのリマインダー自動送付 ・コースアサイン ・自社独自コース/テスト配信 ・社内規定共有 | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         |  | 
| テスト作成・アンケート作成 | 
                        -                         | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         | 
                        ◯                         |  | 
| SNSコミュニティ、掲示板 | 
                        -                         | 
                        -                         | 
                        -                         | 
                        -                         |  | 
| インポート形式 | 
                        -                         | 
                        ・動画 ・画像 ・テキスト | 
                        -                         | 
                        ・動画 ・音声 ・PPT |  | 
| 学習コンテンツ | 
                        ・カランメソッド ・R.E.M.S ・Basic English ・トピックカンバセーション ・日常英会話 ・トラベル英会話 ・英検・TOEIC対策 ・その他 | 
                        全業界向けのコンテンツ ・ハラスメント予防 ・インサイダー取引規制 ・反社会的勢力の削除 ・景品表示法 ・個人情報保護法 ・情報セキュリティ ・下請法 ・著作権 ・労働法/労務管理 医療業界向けのコンテンツ ・医療広告ガイドライン ・医師法 ・薬機法 | 
                        英語教育                         | 
                        ・社員研修 ・社員育成 ・全社向け・部門別学習プログラム ・その他 |  | 
運営会社
- 会社名
- 株式会社QQEnglish
- 業種
- サービス業
- 本社所在地
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16階
- 代表者名
- 代表取締役 藤岡頼光
- 資本金
- 1億円
- 会社情報
- オンライン英会話サービス事業、留学事業、労働者派遣事業、職業紹介事業
評価・口コミまとめ
全体評価
                
            - 使いやすさ 4
- 業務貢献度 3.7
- 機能満足度 4
- 価格満足度 4
- 導入のしやすさ 4
- サポート 3.3
評価・口コミ一覧
3件※一部の口コミは、本カテゴリとは異なるカテゴリで利用された際の内容を含んでいる場合があります。
 
					匿名ユーザー
							投稿日:2025年6月18日
						
								サービス/外食/レジャー系								情報システム部								一般社員・職員クラス								501〜1000人							
						
							
								
							
							5
							(使いやすさ:4|業務貢献度:3|機能満足度:4|価格満足度:3|導入のしやすさ:3|サポート:2)
						
					手続きや仕組みを理解するまでが慣れるまで大変かも
- 
							導入に至った背景・選定理由他社との価格とサービス満足度が大いに違く、良い内容なので、その点を比較する際、重視すると良いと思います。
 
 また、サービスについて、受講後の学習の変化も期待できる点も導入のきっかけになりました。
- 
							実際に感じた効果・メリット仕事が、よりし易くなり、サイト作成の際、英語を使用するのにスキルが付き、より仕事の効率も良くなったと思います。
 
 また、海外出張の際にも、英語が必ず使われるので、大いに役に立っていると思います。
- 
							改善の余地を感じたポイント特になし
- 
							導入前の不安と使ってみた印象特になし
- 
							このサービスが合う企業・担当者像英語を仕事で使用する方、海外出張される方
 
					匿名ユーザー
							投稿日:2025年5月15日
						
								金融/保険系								営業・販売部門								部長・課長クラス								1001人以上							
						
							
								
							
							4
							(使いやすさ:5|業務貢献度:5|機能満足度:5|価格満足度:5|導入のしやすさ:5|サポート:5)
						
					フィリピン人講師との英会話
- 
							導入に至った背景・選定理由無料体験レッスンが相応に多かったから。本登録しなくても数回の無料体験レッスンが受けられた(当時)。また、教材に応じて講師を選ぶことができる点もよかった。講師のプロフィールも充実しており、講師を比較しながらレッスンの予約をすることができた。
- 
							実際に感じた効果・メリットオンライン英会話を通じて毎日英語を話す機会を得ることができた。初月は通常料金の半額で利用できたため、1回のレッスンに換算すると数百円で質の高い英会話の時間を得ることができた。
- 
							改善の余地を感じたポイントNews Alertの教材を担当できる講師が少ない時があった
- 
							導入前の不安と使ってみた印象特になし
- 
							このサービスが合う企業・担当者像すべてのレベルの英語学習者
 
					匿名ユーザー
							投稿日:2025年4月24日
						
								IT/通信/インターネット系								その他								一般社員・職員クラス								2〜10人							
						
							
								
							
							3
							(使いやすさ:3|業務貢献度:3|機能満足度:3|価格満足度:4|導入のしやすさ:4|サポート:3)
						
					予約が取りづらいことがあるサービス
- 
							導入に至った背景・選定理由講師の質やカリキュラムの体系性、レッスンの安定性はよかったです。特にQQ Englishは講師全員が正社員でトレーニングを受けている点が特徴ですが、予約の取りやすさや時間帯の柔軟さでは他サービスに劣る場合があります。そのため、学習スタイルやライフスタイルに合ったサービスかどうかを見極めることが重要です。
- 
							実際に感じた効果・メリット自己流での学習に限界を感じていた」 という課題を解決できました。講師全員がトレーニングを受けた正社員のため発音や文法の指導が的確で、効率的に英語力を伸ばせます。また、カランメソッドなどの効果的な学習法が導入されており、短時間でも集中して学べるのが大きなメリットです。
- 
							改善の余地を感じたポイント人気講師の予約が取りづらい点はやや不便に感じました。
- 
							導入前の不安と使ってみた印象特になし
- 
							このサービスが合う企業・担当者像正確な文法や発音を重視したい方
eラーニング(システム)とは
eラーニングは、従業員教育やスキルアップをオンラインで実現するためのツールです。教育コストを削減したい企業や従業員の自主学習を促進したい場合に最適です。
