StarOffice

日本電気株式会社

StarOffice

こんな方におすすめ

万全なセキュリティ対策!社内の不正行為抑制まで管理したい方におすすめ

0
(0件)

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 柔軟な「アクセス制御」により情報ろう洩対策・不正行為防止に効果
  • 初心者や不慣れな方でも簡単に操作できる工夫が充実
  • 人事システム連携での自動化や事故対応コスト抑止など、運用負荷を軽減

ここが少し気になる…

  • 50IDから1,000IDまでを想定して作られており、単機能の切り出しには非対応

導入実績

  • ・さわやか信用金庫

グループウェアの重要比較

比較ポイント 内容
価格(税別) StarOffice X Standard V6.1
・希望小売価格 800,000円
・月額標準サポート料金 11,500円

StarOffice X Enterprise V6.1
・希望小売価格 19,800,000円
・月額標準サポート料金 284,700円

StarOffice X 追加ユーザライセンス V6.1
・希望小売価格 120,000円~
・月額標準サポート料金 1,800円~
中小企業向け
大企業向け
社内Wiki・掲示板
共有機能
メール・チャット機能
ワークフロー機能 -
通知機能
管理機能
予約機能
日報・報告機能
連携サービス WebAPI
その他の機能 ・ポータル
・電話帳
・文書管理
・ウイルス対策
・ディレクトリ(ID管理)
・RSS

運営会社

会社名
日本電気株式会社
業種
ITサービス事業、社会インフラ事業
本社所在地
東京都港区芝五丁目7番1号
代表者名
取締役 代表執行役社長 兼 CEO 森田 隆之
資本金
4,278億円 (2024年3月31日現在)
会社情報
ITサービス事業、社会インフラ事業、グリーン・カーボンニュートラル事業、ヘルスケア・ライフサイエンス事業

評価・口コミまとめ

全体評価
0 (0件)
  • 使いやすさ
    0
  • 業務貢献度
    0
  • 機能満足度
    0
  • 価格満足度
    0
  • 導入のしやすさ
    0
  • サポート
    0

評価・口コミ一覧

0件

投稿された口コミがまだありません

グループウェアとは

グループウェアは、スケジュール管理や文書共有など、チームの共同作業を効率化するツールです。社内の情報共有を強化したい企業やプロジェクト管理を簡略化したい場合に役立ちます。

グループウェアおすすめ10選(全42選)を徹底比較!|ツールの選び方を解説【2025年最新】
top