オリックス

オリックス株式会社

オリックス

こんな方におすすめ

病院や介護、調剤薬局事業を営む人向け

4
(1件)

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 審査支払機関から支払われる期日の約1~2カ月先の債権を資金化できるため、キャッシュフローの改善とバランスシートのスリム化を実現
  • 直近1年間の診療報酬などの平均額×90%を上限として債権を買い取り
  • 診療報酬債権、介護報酬債権、調剤報酬債権を全てカバーしている

ここが少し気になる…

  • 最低契約期間(1年)が設けられている
  • 契約途中で終了する場合、違約金が発生する

ファクタリングの重要比較

比較ポイント 内容
審査スピード 問い合わせ
入金スピード 問い合わせ
審査通過率 非公開
手数料 ① 契約初月に発生する事務手数料
② オリックスが債権を買い取る際に発生する割引料
以上2つが手数料として発生する
取引形態 3者間ファクタリング
利用対象者 ① 病院、診療所、介護施設、調剤薬局のいずれか
② 設立3年以上で税金・社会保険料に未納がない法人
調達可能額 300万円~
必要書類 ① 決算書3期分(別表、勘定科目明細付)
② 直近試算表、資金繰り表
③ 診療報酬などの支払額決定通知書・請求書(直近1年分)
④ 事業計画書
⑤ その他、オリックスが指定する書類
(病院の場合)
 ⑥ 病院報告書などの病床稼働率、入院・外来患者単価の分かるもの
土日対応
営業時間 平日 9:00~17:00
オンライン完結 -
債権譲渡登記 問い合わせ

運営会社

会社名
オリックス株式会社
業種
多角的金融サービス業
本社所在地
〒550-0005 大阪市西区西本町一丁目4番1号 オリックス本町ビル
代表者名
井上亮
資本金
3,902,197百万円

評価・口コミまとめ

全体評価
4 (1件)
  • 使いやすさ
    4
  • 業務貢献度
    5
  • 機能満足度
    5
  • 価格満足度
    4
  • 導入のしやすさ
    5
  • サポート
    4

評価・口コミ一覧

1件

※一部の口コミは、本カテゴリとは異なるカテゴリで利用された際の内容を含んでいる場合があります。

匿名ユーザー
投稿日:2025年7月10日
小売/流通/商社系 マーケティング部門 係長・主任クラス 1001人以上
4 (使いやすさ:4|業務貢献度:5|機能満足度:5|価格満足度:4|導入のしやすさ:5|サポート:4)

大手安心の多機能ファクタリング

  • 導入に至った背景・選定理由

    資金調達と与信リスクの両立を目的に導入を検討しました。他社と比べる際には「大手グループの信用力」「2者間/3者間の柔軟な選択肢」「医療・介護報酬債権への対応」「手数料の透明性」を重視すると良さそうです。
  • 実際に感じた効果・メリット

    グループ資本による安定性と信頼感があり、取引先に安心感を与えられました。
    診療・介護・調剤報酬債権にも対応でき、業種特化サービスの選択肢が増えました
    ファクタリング以外にもリースや手形買取といったサービスがセット提案可能で、総合的な資金繰り改善に貢献します。
  • 改善の余地を感じたポイント

    手数料は相対評価で「要問い合わせ」の形式が多く、自社に合ったコスト感を把握しにくい印象があります。
    審査は銀行並みに厳格であり、特に財務の健全性を重視するため、小規模企業や急ぎの資金化には不向きと感じる場面もあります
  • 導入前の不安と使ってみた印象

    「大手だと手続きが煩雑では?」と懸念していましたが、実際は各拠点での窓口対応がスムーズで、担当者から丁寧な支援があり、書類対応も予想より負担には感じませんでした。
  • このサービスが合う企業・担当者像

    大手グループの安心感を重視する中堅~大企業

    医療・介護・調剤報酬など業種特化した債権を持つ法人

    ファクタリングに加えてリースや融資など複合的な資金調達を検討したい企業

ファクタリングとは

ファクタリングサービスは、売掛金を早期に現金化するためのソリューションです。キャッシュフローを改善したい企業や資金調達を迅速化したい場合に最適です。

【2025年最新】優良ファクタリングおすすめ12選を徹底比較!口コミや即日対応・個人事業主向けも
top