りそな決済サービス

りそな決済サービス株式会社

りそな決済サービス

こんな方におすすめ

低額で銀行ファクタリングを利用したい方におすすめ

4
(1件)

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 1社ごとに保証限度額が設けられ、その範囲内で売上債権を保証される
  • 迅速な審査・回答され、柔軟に保証料率が設定される
  • 信用情報の提供サービスが充実している

ここが少し気になる…

  • 保証対象が5社かつ、保証金額が2,000万以上((1社100万円以上)が保証条件となっている

ファクタリングの重要比較

比較ポイント 内容
審査スピード 問い合わせ
入金スピード 問い合わせ
審査通過率 非公開
手数料 問い合わせ
取引形態 3者間ファクタリング
利用対象者 法人・個人事業主・企業
調達可能額 問い合わせ
必要書類 問い合わせ
土日対応 なし
営業時間 平日9:00〜17:00
オンライン完結 なし
債権譲渡登記 問い合わせ

運営会社

会社名
りそな決済サービス株式会社
本社所在地
〒135-0042 東京都江東区木場1-5-25 深川ギャザリア タワーS棟17階
代表者名
広川 正則
資本金
10億円
会社情報
代金回収業務、売掛債権の支払保証(保証ファクタリング)、診療(調剤)・介護報酬債権前払いサービス、でんさい一括ファクタリング業務、代預託業務(入居保証金、営業保証金)を取り扱う。

評価・口コミまとめ

全体評価
4 (1件)
  • 使いやすさ
    4
  • 業務貢献度
    4
  • 機能満足度
    4
  • 価格満足度
    3
  • 導入のしやすさ
    4
  • サポート
    5

評価・口コミ一覧

1件
匿名ユーザー
投稿日:2025年4月14日
不動産/建設/設備系 経理・財務部門 一般社員・職員クラス 11〜30人
4 (使いやすさ:4|業務貢献度:4|機能満足度:4|価格満足度:3|導入のしやすさ:4|サポート:5)

長期滞納者にも対応できる良いサービス

  • 導入に至った背景・選定理由

    直接的な導入のきっかけとしては弊社のメインバンクが、りそな銀行へ切り替わった事です。以前は、みなと銀行等の自動送金サービスを利用していましたが、毎月の業務がすごく煩雑でした。その点、りそな決算サービスは、毎月の引落額に変更がなければ、簡易な手続きにて引落依頼ができます。基本的に定額の引落をする管理会社としては、毎月の手続きについての作業量がかなり減るという魅力もありました。
  • 実際に感じた効果・メリット

    以前は顧客様の滞納(長期滞納含む)については、顧客様の振込手数料負担にて、振込依頼の電話連絡をする必要が毎月ありました。1ヶ月の滞納でも長期滞納でも同様です。ただ現在は、設定依頼をすれば数ヶ月単位での引落設定が可能なので、顧客様への電話対応も「次の引落日までに〇ヶ月分を口座へ入金しといてください」という案内ができます。顧客様も理解してくれる方が多く、電話対応での精神的負担はかなり減りました。
  • 改善の余地を感じたポイント

    特になし
  • 導入前の不安と使ってみた印象

    1日や25日での引落設定についてできないサービスですので、他の管理会社からかわってきた顧客様については、少しは苦情なり意見がでるような事案が発生する事を想像していました。ただ実際は導入後、長期間にわたり、引落日について問題が発生した事はありません。
  • このサービスが合う企業・担当者像

    毎月定額を引落する必要のある管理会社系には良いサービスだと思います。

ファクタリングとは

ファクタリングサービスは、売掛金を早期に現金化するためのソリューションです。キャッシュフローを改善したい企業や資金調達を迅速化したい場合に最適です。

【2025年最新】優良ファクタリングおすすめ10選を徹底比較!口コミや即日対応・個人事業主向けも
top