弥生株式会社
弥生給与 Next
こんな方におすすめ
給与・勤怠・労務をまとめてデジタル管理したい方におすすめ
0
(
)最終更新日:
30秒で完了!かんたん入力
資料を無料ダウンロード
チェックポイント
ここがおすすめ!
- 給与計算、年末調整、勤怠管理、労務管理をこれ一つでまとめて管理
- メインで使用したい業務に合わせてプランを選択可能
- サポートが手厚く初めての導入でも安心
ここが少し気になる…
- 利用したい機能によっては月額が高くなる可能性も
給与明細電子化の重要比較
比較ポイント | 内容 |
---|---|
価格(税別) | ・エントリーライト(給与計算メイン) 月額750円 ・エントリー(給与と勤怠管理メイン)月額1,700円 ・ベーシックライト(給与・勤怠管理に年末調整)月額3,000円 ・ベーシック(給与・勤怠・労務の全機能)月額4,600円 ・ベーシックプラス(全機能に電話サポート付き)月額7,000円 ほか従量課金オプションあり |
専用型 | - |
給与計算一体型 | ◯ |
労務管理一体型 | ◯(プランにより) |
社員情報機能 | - |
給与明細アップロード | ◯ |
明細管理機能 | ◯ |
DM機能 | - |
源泉徴収票 | ◯ |
年末調整 | ◯ |
連携サービス | ・弥生会計 Next(対応予定) ・弥生会計 ・やよいの青色申告 ・勤怠管理ソフト(KING OF TIME、TimeP@CK、CLOUZA、ジョブカン勤怠管理) ・労務管理ソフト(弥生の労務管理システム、オフィスステーション 労務) ・年末調整ソフト(年調・法定調書の達人(NTTデータ社)) ・会計ソフト(弥生会計 Next(対応予定)、デスクトップ版の弥生会計・やよいの青色申告) |
その他の機能 | ・法令改正の自動対応 ・勤怠システム連携 ほか |
運営会社
- 会社名
- 弥生株式会社
評価・口コミまとめ
全体評価
- 使いやすさ 0
- 業務貢献度 0
- 機能満足度 0
- 価格満足度 0
- 導入のしやすさ 0
- サポート 0
評価・口コミ一覧
0件※一部の口コミは、本カテゴリとは異なるカテゴリで利用された際の内容を含んでいる場合があります。
投稿された口コミがまだありません
給与明細電子化とは
給与明細電子化システムは、従業員への給与明細をデジタルで配信するツールです。コスト削減を目指す企業や環境配慮を重視する企業に便利です。
