30秒で完了!かんたん入力
資料を無料ダウンロード
チェックポイント
ここがおすすめ!
- パブリックVMが使え、ハイブリッド運用にも対応
- 高性能物理サーバーはコントロールパネルからオンデマンドで利用可能
- 幅広いリソース選択、テンプレート化・複製が行え、効率的な運用を実現
ここが少し気になる…
- Windows Serverは「プライベートVM」「パブリックVM」でのみ利用可
導入実績
-
・レゾナント・ソリューションズ株式会社、株式会社ORATTA、株式会社セットアップ、株式会社シンシア、株式会社アルグラフ、株式会社オープントーン、株式会社フジテレビジョン
IaaSの重要比較
比較ポイント | 内容 |
---|---|
価格(税別) | 物理サーバー ・E3 SSD RAID v2 1ヶ月あたり34,800円 ・E3 SSD RAID v3 1ヶ月あたり34,800円 ・E3 SSD RAID v3 32GB 1ヶ月あたり38,800円 ・E3 SSD RAID v3 64GB 1ヶ月あたり42,800円 高IOPSモデル ・E5 SSD RAID 1ヶ月あたり89,800円 ・E5 SSD RAID v3 1ヶ月あたり89,800円 ・E5 SSD RAID 11TB 1ヶ月あたり198,000円 エンタープライズモデル ・E3 SSD RAID v3 ENT 1ヶ月あたり39,800円 ・E5 SSD RAID v3 ENT 1ヶ月あたり94,800円 プライベートクラウドモデル ・専用ハイパーバイザ 128GB 1ヶ月あたり319,600円 ・専用ハイパーバイザ 256GB 1ヶ月あたり419,600円 限定モデル ・限定08 1ヶ月あたり39,800円 ・限定09 1ヶ月あたり27,800円 ・限定10 1ヶ月あたり29,800円 ・限定11 1ヶ月あたり69,800円 ・限定14 1ヶ月あたり74,800円 ・限定15 1ヶ月あたり32,800円 ・限定16 1ヶ月あたり28,800円 ・限定17 1ヶ月あたり59,800円 ・限定18 1ヶ月あたり34,800円 パブリックVM ・1コア1GB 4,000円~ ・ストレージ(SSD)20GB 1,000円 |
外資系 | - |
国産 | ◯ |
サーバー | ・物理サーバ ・プライベートVM ・プライベートクラウド ・パブリックVM ・MDB |
対応OS | ・AlmaLinux 8 ・Rocky Linux 8 プライベートVM・パブリックVM ・Windows ・標準OS以外のOS |
バックアップ・ストレージ機能 | ◯ |
ネットワーク機能 | ◯ |
セキュリティ | ・SSL証明書 ・SSL証明書マネージドサービス ・統合セキュリティ対策サービス ・攻撃遮断くんマネージドサービス ・CloudCoffer on Cloud ・セキュリティ診断(脆弱性診断) ・脆弱性ツール診断/ペネトレーションテスト ・脆弱性管理サービス ・ウイルス対策 ・共用ウイルス・スパムチェッカー ・DKIM / DMARC マネージドサービス ・2段階認証 ・データ消去証明書 |
サポート | ・標準サポート ・マネージドサービスライト ・マネージドサービス ・フルマネージドサービス ・拡張監視サービス ・復旧アシストサービス ・運用アシストサービス ・セキュリティアップデートサービス ・通知代行サービス ・通知代行サービスGOLD ・サーバ移行支援サービス ・インテグレーションサービス |
その他の機能・特徴 | ・コントローラ ・ベアメール(メール配信) ・Proself(ファイル共有) ・MySQLレプリケーションサービス |
運営会社
- 会社名
- 株式会社リンク
- 業種
- クラウド・フィンテック
- 本社所在地
- 東京都港区北青山 2-14-4 アーガイル青山 14階/15階
- 代表者名
- 代表取締役 社長 : 岡田元治
- 資本金
- 10,000,000円
- 会社情報
- クラウド・ホスティング事業、クラウド型テレフォニー事業、セキュリティプラットフォーム事業、マーケティング事業、農系事業
評価・口コミまとめ
全体評価
- 使いやすさ 0
- 業務貢献度 0
- 機能満足度 0
- 価格満足度 0
- 導入のしやすさ 0
- サポート 0
評価・口コミ一覧
0件投稿された口コミがまだありません
IaaSとは
IaaS(Infrastructure as a Service)は、仮想化されたコンピューティングリソースを提供するサービスです。自社インフラの管理コストを削減したい企業に役立ちます。
