NI Collabo 360

株式会社NIコンサルティング

NI Collabo 360

こんな方におすすめ

経営改善に効く!低価格で導入したい企業におすすめ

4
(1件)

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 新着情報やさまざまなコンテンツ、経営に直結する指標まで可視化が可能
  • テレワークに対応しており、在宅勤務やモバイルワークをサポート
  • あらゆる規模の企業に必要な機能が標準搭載されており、低価格で導入しやすい

ここが少し気になる…

  • グループウェア自体の価格は安価であるが、オプションによっては高額のものもあるため導入前に確認・注意が必要

導入実績

  • ・エステー株式会社、株式会社 中村屋、株式会社河合楽器製作所、石屋製菓株式会社、三島食品株式会社、ステッドラー日本株式会社

NI Collabo 360の重要比較

比較ポイント 内容
価格(税別) ・クラウド版 1ヶ月あたり360円~
・パッケージ版 10ユーザーあたり58,000円~
中小企業向け -
大企業向け
社内Wiki・掲示板
連絡用掲示板
共有機能
メール・チャット機能
・ウェブメール
・共有メール
ワークフロー機能
通知機能
アプリ
管理機能
・文書共有管理
・プロジェクト管理
・支払管理
・システム管理
予約機能
・設備・備品予約
・宿泊・出張予約
日報・報告機能
・交通費報告
・勤務状況報告(アプリ)
連携サービス ・FAX受信
・行先伝言共有
・楽天トラベル
・その他
その他の機能 ・スケジュール
・社員名簿
・アクションリスト
・交通費精算
・テスト・アンケート
・テレワーク
・タイムカード
・アドレス帳
・ポータル

運営会社

会社名
株式会社NIコンサルティング
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー19F
代表者名
代表取締役 長尾一洋
資本金
2億1千万円
会社情報
コンサルティング(戦略・戦術・人財育成)とITツール(仕組み・仕掛け・武器)の同時提供で、 中堅・中小企業の経営力・営業力を強化し、業績向上を実現します。

評価・口コミまとめ

全体評価
4 (1件)
  • 使いやすさ
    4
  • 業務貢献度
    5
  • 機能満足度
    4
  • 価格満足度
    4
  • 導入のしやすさ
    2
  • サポート
    3

評価・口コミ一覧

1件

※一部の口コミは、本カテゴリとは異なるカテゴリで利用された際の内容を含んでいる場合があります。

匿名ユーザー
投稿日:2025年6月18日
医療系 経営企画部門 部長・課長クラス 501〜1000人
4 (使いやすさ:4|業務貢献度:5|機能満足度:4|価格満足度:4|導入のしやすさ:2|サポート:3)

どんな運用ルールにも対応可能

  • 導入に至った背景・選定理由

    経費精算だけでなくグループウェアとしてサービスを導入。他サービスとくらべ低価格な部分、様々なアプリ(機能)が使用できる、こまかな設定(ルール)へのに柔軟な対応力が決め手で選定しました。
  • 実際に感じた効果・メリット

    これまで多くの業務がアナログ・紙対応であったが、それらを電子化。データ・情報の共有化が図れました。かなり細かい設定が可能で、会社規約、運用ルールをあまり変更することなく電子化へ対応できたことは大きなメリット
  • 改善の余地を感じたポイント

    メールの容量があまり多くなく、頻繁に削除を繰り返す必要があります。契約内容にもよるかもしれません。また、設定項目が多く柔軟な対応が可能ではあるが、PCリテラシーが低い人には使いこなせない機能、設定が多くあり、教育への時間がかかる
  • 導入前の不安と使ってみた印象

    他の製品にくらべ画面構成がシンプルすぎる。装飾機能は弱いと感じていたが、使ってみるとそこはほとんど気にならない。むしろシンプルでわかりやすい評価となっている
  • このサービスが合う企業・担当者像

    社内データの共有化に課題がある企業

NI Collabo 360とは

グループウェアは、スケジュール管理や文書共有など、チームの共同作業を効率化するツールです。社内の情報共有を強化したい企業やプロジェクト管理を簡略化したい場合に役立ちます。

グループウェアおすすめ10選(全42選)を徹底比較!|ツールの選び方を解説【2025年最新】
top