ライフカードビジネスライトプラス スタンダードとは?年会費やメリット・審査の通りやすさも解説
Check!
- ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは、年会費無料のビジネスカード
- おトクなポイントプログラムや、弁護士無料相談サービスがあるのが特徴
- 「タイムズカー」会員カード発行手数料が無料になり、ホテルやジムなどの優待もある
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは、年会費無料で限度額最大500万円まで使える事業費決済専用のビジネスカードです。本記事では、ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの強みである特徴やメリット、口コミによる評価を解説します。
目次
開く
閉じる
開く
閉じる
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードとは
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは、年会費無料で利用できるビジネスカードです。法人代表者や個人事業主が事業費決済に利用でき、最大500万円の限度額が設定されています。
開業・創業したばかりの方でも審査を受けられるため、資金管理をスムーズに行いたい方に適しています。本記事では、ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの強みである特徴やメリット、口コミによる評価を解説します。
こんな人におすすめ
- 大きな金額の経費が発生しない小〜中小企業や個人事業主
- 年会費無料で手軽にビジネスカードを持ちたい人
- 万が一のトラブルの際、弁護士に無料で相談したい人
- 決済書などの書類を用意せずに申し込みたい人
登記簿謄本や決算書が不要で本人確認書類があれば入会申請できる手軽さは、起業したばかりの小規模法人や個人事業主でも持ちやすく、利用可能枠も500万円とあらゆるビジネスシーンにフィットします。
弁護士相談などのビジネスシーンに役立つサービスが複数備わっているので、万が一のトラブルの際も素早く対応できます。
この記事でわかること
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの基本情報
対象 | 法人代表者・個人事業主 (学生・未成年を除く) |
年会費 | 無料 |
追加カード | 無料(3枚まで) |
国際ブランド | VISA・MasterCard・JCB |
利用可能額 | 〜500万円* |
ポイント還元率 | 0.5% |
旅行傷害保険 | – |
![]() |
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの特徴
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは、年会費無料で利用できるなど、様々な特徴があります。ここでは、本カードの主な特徴について詳しく解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの特徴
年会費無料・限度額最大500万円
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは、年会費が無料で、限度額が最大500万円まで設定されています。限度額が高いため、事業を拡大する際にも十分な支払い能力を確保できます。また、代表者カードの限度額内で従業員カードも利用可能です。
例えば、社員が必要な経費を使った場合、その金額が代表者カードの枠内で管理されるので、予算の超過を防ぎ、カード利用状況をリアルタイムで把握できます。
このように、事業運営の中で複数人でカードを使いながらも、限度額内での管理ができる点が大きなメリットです。
おトクなポイントプログラムがある
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードには、利用金額に応じておトクなポイントが貯まるプログラムが搭載されています。基本的には、1,000円の利用ごとに1.0ポイントが付与されますが、誕生月にはポイントが3倍になります。
そのため、誕生月にカードを使うことで、より多くのポイントを獲得できます。さらに、新規入会後の1年間はポイントが1.5倍になり、カードを使えば使うほどポイントが増えます。
また、年間利用額に応じて最大2倍のポイントが獲得できるステージ制プログラムもあります。このステージ制では、利用額が多ければ多いほど、さらに多くのポイントを手に入れることができるため、カード利用が活発なほどお得になります。
弁護士無料相談サービスがある
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードには、弁護士無料相談サービスが付帯しています。電話または面談での法律相談を1時間まで無料で利用でき、どのような内容の相談でも対応可能です。
ビジネスを運営する上で発生する契約や法務に関する問題を、専門家に無料で相談できるのは大きなメリットです。トラブルを未然に防ぎ、安心して事業を継続できるサポート体制が整っています。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのメリット
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを導入することで、事業にとってさまざまなメリットがあります。以下で、その具体的なメリットを解説します。
\気になる項目をクリックで詳細へジャンプ/
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを導入するメリット
ホテル・旅館・ジム・映画館などの優待がある
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを持っていると、全国140万件以上のサービスを優待価格で利用できます。
宿泊施設やジム、映画館の割引だけでなく、レストラン、ショッピング、さらにはeラーニングや育児・介護サポート、引っ越しサービスなど、日常生活やビジネスシーンに役立つ幅広い特典が用意されています。これにより、コストを抑えながら充実したサービスを受けられます。
国内・海外旅行向けのサービスがある
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの「トラベルゲート」では、国内旅行の予約をオンラインで簡単に行うことができます。旅行を計画する際、企画のプロが厳選した宿泊プランが用意されており、目的や予算に合わせて最適なプランを選べます。
特に、出張や休暇のための宿泊先選びで役立つサービスです。また、海外旅行を計画している場合、外貨両替サービスも提供されています。旅行前にスムーズに外貨を手に入れることができ、現地での支払いの際に余計な不安を感じることなく旅行を楽しめます。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを使えば、国内外の旅行に必要な手続きを手間なく行えるので、安心して旅行を楽しめます。
海外アシスタンスサービスを利用できる
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのメリットとして、「LIFE DESK」という海外アシスタンスサービスが利用できます。
LIFE DESKでは、カードの紛失・盗難時のサポートや、病気・ケガをした際の病院紹介など、緊急時の対応を24時間体制で行っています。慣れない海外でのトラブルに備え、信頼できるサポートを受けられます。
もしもの時にも安心して過ごせるので、海外での活動に対して心理的な負担が軽減され、より効率的に仕事をこなしたり、旅行を楽しんだりすることができるでしょう。このサービスは、海外のリスクを軽減し、安心して滞在できる強力なサポートとなります。
会員限定ショッピングモールを利用できる
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードでは、会員限定ショッピングモール「L-Mall」を利用できます。「L-Mall」を通じて買い物をすると、通常のショッピングよりも多くのポイントが獲得でき、最大で25倍のポイントが貯まります。
日用品や事務用品を購入する際にもお得にポイントを貯められるため、ビジネスに必要な経費を効率的に管理できます。オフィス用品や日常的に使う商品を「L-Mall」経由で購入するだけで、ポイントが通常よりも大幅にアップします。
これを積み重ねていくことで、次回の買い物や支払いに使えるポイントがどんどん貯まっていくため、非常にお得にカードを活用できます。ショッピングをする際のポイント還元率が高いため、普段の買い物をしながら、実質的な割引を受けている感覚を味わえるでしょう。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのデメリット
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを導入することで、事業にとってさまざまなメリットが同時にデメリットも存在します。それぞれ解説します。
追加カードの発行枚数は最大3枚まで
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのデメリットのひとつは、追加カードの発行が最大3枚までに限られている点です。追加カードを活用すれば、従業員ごとの経費管理や利用明細の分別がしやすくなりますが、発行枚数が少ないため、規模の大きな事業や複数の担当者にカードを持たせたい場合には不便に感じることがあります。
基本ポイント還元率は0.5%と平均的
本カードの基本ポイント還元率は0.5%と、法人カードとしては一般的な水準です。ポイント還元率を重視する利用者にとっては、日常的な支払いに対してのポイント還元に物足りなさを感じる場合があります。
ボーナスポイント制度の対象外
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードはライフカードの個人向けクレジットカードで利用可能なボーナスポイント制度が適用されません。そのため、一定額以上の利用を続けても還元率が上がることはなく、ポイント獲得のチャンスも限られます。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの口コミ・評価
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは、年会費無料でありながら、ビジネス用途に便利な多くのサービスが揃っているため、非常に高く評価されています。
「審査申込時に必要書類がなく、カードの発行がスムーズだった」といった声があり、ビジネスカードの利用を始める際の手軽さが魅力の一つとうかがえます。
また、「年会費が無料でコストを抑えられる」との声も多く、経費削減を重視する企業や個人事業主にとって大きなメリットです。このカードは、ビジネスシーンで必要な決済機能を備えつつ、利用者にとって負担となる費用を削減できる点が評価されています。
このように、ライフカードビジネスライトプラス スタンダードはビジネスカードを初めて利用する方にもおすすめです。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの申し込み方法

ライフカードビジネスライトプラス スタンダードは登記簿謄本や決済書の提出が不要で、本人確認書類さえあれば申込みができます。Web上で簡単に申込みが完結でき、以下のステップを踏めば最短3営業日でカードが発行されます。
STEP1:申し込み内容の入力
ライフカードビジネスライトプラスの申し込みは、Webから簡単に行えます。申込フォームにアクセスし、基本情報を入力してください。
- 氏名(ローマ字表記も含む)
- 連絡先(メールアドレス、携帯番号、自宅番号)
- 居住情報(住所、居住年数)
- 職業や勤務先情報(職業、勤務先名、年収など)
- 家族構成(配偶者の有無、同居人数、生計を共にする人数)
- 国籍、性別、生年月日
これらの情報は審査や本人確認に使用されるため、正確に入力してください。
STEP2:入会審査
申し込み後、ライフカードによる審査が行われます。審査が完了すると、申し込み確認が行われ、問題がなければカード発行手続きが進められます。
STEP3:カード発行・到着
審査に通過すると、ライフカードビジネスライトプラスがご自宅に発送されます。発送方法は「本人限定郵便」となり、カード受け取り時に本人確認書類の提示が必要です。
STEP4:口座振替用紙の提出
カードが届いた際に、口座振替用紙が同封されています。支払い口座情報を記入し、返送することで、申し込み手続きが完了します。これにより、カード利用時の支払いがスムーズに行えるようになります。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードの注意点
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを導入する際には、いくつかの注意点があります。まず、「あとリボ」には対応していないため、カード利用後にリボ払いや分割払いを希望する場合、このカードではそのオプションを利用できません。
また、インターネット口座振替受付サービスに関しても注意が必要です。このサービスは、個人名義の口座にのみ対応しており、法人名義の口座では手続きができません。
つまり、法人名義での利用を考えている場合、口座振替の手続きには別の方法が必要となる点を把握しておく必要があります。これらの注意点を事前に理解しておくことで、導入後にスムーズに利用を開始できます。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのよくある質問
ここでは、ライフカードビジネスライトプラス スタンダードのよくある質問を、Q&A形式で紹介します。
Q1:ライフカードビジネスプラス スタンダードの審査は厳しいですか?
ライフカードビジネスプラス スタンダードは、本人確認書類のみで申し込めるため、一般的な法人カードに比べて審査は比較的柔軟です。決算書や登記簿の提出が不要なため、設立間もない法人や個人事業主の方でも利用しやすい点が特長です。
ただし、申込内容に基づいた一定の審査は行われます。不備や信用情報に問題がある場合は、発行が見送られることもありますので、正確な情報の入力を心がけましょう。
Q2:ETCカードは発行できますか?
ETCカードの発行は可能です。ただし、ETCカードはライフカードビジネスプラス スタンダード本体につき1枚までの発行となります。複数台の車両で利用を検討されている場合はご注意ください。
Q3:法人名義と個人事業主の名義で申し込みに違いはありますか?
ライフカードビジネスライトプラスは、法人代表者・個人事業主どちらでも申し込みが可能です。法人の場合は法人名義または代表者本人名義の口座から、個人事業主の場合は屋号付きまたは本人名義の口座からの引き落としに対応しています。経費管理に役立つカードとして、どちらの立場でも活用しやすい設計です。
ライフカードビジネスライトプラス スタンダードを他カードと比較
ライフカードビジネスライトプラス ゴールドと比較
UPSIDER 法人カードと比較
スタンダード | UPSIDER | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
対象 | 法人代表者・個人事業主 (学生・未成年を除く) | 法人代表者・個人事業主 (学生・未成年を除く) |
年会費 | 無料 | 永年無料 |
追加カード | 無料(3枚まで) | 永年無料 |
国際ブランド | VISA・MasterCard・JCB | VISA |
利用可能額 | 〜500万円* | 最大10億円 |
ポイント還元率 | 0.5% | 1.0%〜 |
旅行傷害保険 | – | – |
![]() | ![]() |
三井住友カード ビジネスオーナーズと比較
※2 審査あり
※3 本会員がお持ちの個人カードと合算
※4 指定のカード2種を保有している場合 通常還元率0.5%
まとめ
ライフカードビジネスライトプラススタンダードは、年会費無料で最大500万円の限度額を持つビジネスカードです。審査のハードルが低く、申し込みから発行までの手続きがスムーズで、ポイントプログラムや弁護士無料相談サービスなど、ビジネスに役立つ特典が豊富です。
また「タイムズカー」の会員カード発行手数料が無料になったり、ホテルやジムなどの優待を受けられるなど、仕事だけでなくプライバートにも活用できるビジネスカードです。
企業概要
発行会社 | ライフカード |
業種 | その他金融業 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-20 |
代表者名 | 代表取締役社長 増井 啓司 |
資本金 | 1億円 |
会社情報 | クレジットカード事業、プリペイドカード事業、銀行保証事業、保険事業、その他付随業務 |
サポート
チャット | 9:30〜17:30 |
メール | お問い合わせフォーム |
電話 | 03-6840-3232 9:30〜17:30(土日祝・1/1〜1/3休み) |