住信SBIネット銀行株式
住信SBIネット銀行
こんな方におすすめ
手数料は月最大20回無料!お得かつ手軽な管理をしたい方にもおすすめ
0
					()
				最終更新日:
					30秒で完了!かんたん入力
					
						資料を無料ダウンロード
													
											
				
					チェックポイント
ここがおすすめ!
- コンビニATMでも利用でき、条件をクリアしていけば最大月20回無料に
 - 生体認証でのログインにより、強固なセキュリティで安心した取引を実現
 - チャージ不要でお得な「スマホデビット」で、お金の管理もスマートに
 
ここが少し気になる…
- 「スマプロランク」や「振込優遇プログラム」などで、無料回数や手数料が変動
 
インターネット銀行の重要比較
| 比較ポイント | 内容 | 
|---|---|
| 普通預金金利 | ■個人 円普通預金 ・100万円未満 0.200% ・100万円以上 0.200% SBIハイブリッド預金 ・100万円未満 0.210% ・100万円以上 0.210% ■法人 円普通預金 ・100万円未満 0.200% ・100万円以上 0.200% SBIハイブリッド預金 ・100万円未満 0.210% ・100万円以上 0.210%  | 
									
| 定期預金 | ・円定期預金(個人)0.225%~ ・円定期預金(法人) 0.225%  | 
									
| 振込手数料(同行宛) | 個人 ・住信SBIネット銀行 0円 ・三井住友信託銀行 0円 法人 ・住信SBIネット銀行 0円 ・三井住友信託銀行 振込金額に関わらず145円(税込) ・三井住友信託銀行(振込優遇プログラム)130円(税込)  | 
									
| 振込手数料(他行宛) | 個人 ・スマプロランクに応じて無料 ・無料回数以降77円(税込) 法人 130~145円(税込) ・振込金額に関わらず145円(税込) ・振込優遇プログラム 振込件数に応じて最安130円(税込)  | 
									
| 手数料無料回数 | 最大月20回 | 
| 手数料(ローソン銀行) | ・アプリでATM 何度でも無料 ・キャッシュカード(一定回数) 無料 ・キャッシュカード 無料回数を超えた場合165円(税込み)  | 
									
| 手数料(セブン銀行) | ・アプリでATM 何度でも無料 ・キャッシュカード(一定回数) 無料 ・キャッシュカード 無料回数を超えた場合165円(税込み)  | 
									
| 手数料(E-net) | ・キャッシュカード(一定回数) 無料 ・キャッシュカード 無料回数を超えた場合165円(税込み)  | 
									
| 手数料(イオン銀行) | ・キャッシュカード(一定回数) 無料 ・キャッシュカード 無料回数を超えた場合110円(税込み)  | 
									
| 定額自動振込サービス | ◯ | 
| 定額自動入金サービス | ◯ | 
| 口座連動サービス | ・個人デビットカード ・クレジットカード ・公営競技・スポーツくじ ・投資・保険  | 
									
運営会社
- 会社名
 - 住信SBIネット銀行株式
 
評価・口コミまとめ
全体評価
                
            - 使いやすさ 0
 - 業務貢献度 0
 - 機能満足度 0
 - 価格満足度 0
 - 導入のしやすさ 0
 - サポート 0
 
評価・口コミ一覧
0件※一部の口コミは、本カテゴリとは異なるカテゴリで利用された際の内容を含んでいる場合があります。
投稿された口コミがまだありません
インターネット銀行とは