簡単にできる!メールアドレスの作成方法

メールアドレスを作成する上で知っておきたいポイントやコツをご説明します。
メールアドレスならお名前.com
-
メールアドレスの作成が無制限!
-
パソコンでもスマホでも利用可能!
-
セキュリティ対策も万全!
-
24時間365日無料サポート!
-
希望のドメインが空いているか検索!
メールアドレスとは
インターネット上でメールを送受信するために必要なメールアドレス。
メールアドレスは次の2つの部分から構成されます。
ユーザー名:メールアドレスの前半部分で、個人を識別できるような文字列。
ドメイン名: ユーザー名に続く@から始まる部分で、使用しているメールサービスや会社名など独自に設定した文字列。
例えば、
username@onamae.com というメールアドレスの場合、
username がユーザー名で onamae.com がドメイン名です。
メールアドレスの種類
メールアドレスにはフリーアドレスと独自ドメインのメールアドレスがあります。それぞれにどんな特徴があるのかご説明します。
フリーアドレス
フリーアドレスは、GmailやYahoo! Mailなど、無料で提供されるメールアドレスです。誰でも簡単に取得できるため、手軽に利用できますが、以下のようなデメリットもあります。
-
ドメイン名が固定されているため、自由に選べない。
-
信頼性やプロフェッショナルな印象が欠けることがある。
独自ドメインのメールアドレス
独自ドメインのメールアドレスは、自身で取得したオリジナルのドメインを含むメールアドレスです。
例えば、username@onamae.com というメールアドレスのように、ドメイン名に企業や個人を表す任意の文字列を設定できるので、プロフェッショナルな印象を与えることができます。
独自ドメインがおすすめな3つの理由
法人やビジネス目的で使用する場合は、独自ドメインでの作成がおすすめです。ここでは、独自ドメインを使うメリットについて紹介していきます。
-
ドメイン名を自由に選べる
-
無料のメールアドレスだと、@以降のドメインを選べませんが、独自ドメインなら用途に合わせて自由に選ぶことが可能です。
-
例えば、
サッカー用品を取り扱っている企業は「username@soccer.shop」
化粧品を取り扱っている企業は「username@cosme.shop」
のようにオリジナルのメールアドレスを作成できます。
-
信頼感のアップ
ビジネス用に会社・法人としてメールアドレスを作成する場合、無料サービスのメールアドレスではプライベート色が強いため適していません。
会社・法人の名称を入れた独自ドメインを使用し、信頼されるメールアドレスを作成するのがコツです。
-
複数のメールアドレス作成が簡単
独自ドメインでメールアドレスを作成した場合、簡単に2つ目、3つ目のメールアドレスを作成することができます。目的に合わせ、メールアドレスを複数作成したい場合におすすめです。
-
例えば、
お問い合わせ用の「[email protected]」
企業から配信するメールマガジン用の「[email protected]」
企業に所属する社員用の「[email protected]」
のようにメールアドレスを自由に作成・管理することができます。
メールアドレスならお名前.com
-
メールアドレスの作成が無制限!
-
パソコンでもスマホでも利用可能!
-
セキュリティ対策も万全!
-
24時間365日無料サポート!
-
希望のドメインが空いているか検索!
メールアドレスを作成する方法
-
ドメイン(@の右部分)を取得する
メールアドレスを作成するには、まず独自ドメインの取得が必要です。
下記の検索窓に入力して、ご希望のドメインが空いているか確認をしてください。
-
希望のドメインが空いているか検索!
-
ユーザー名(@の左部分)を設定する
メールアドレスを設定するには、レンタルサーバーやメールサービスなどを利用する必要があります。
お名前.comでは、月あたり177円(税込)からご利用いただける「お名前メール」をご用意しています。
独自ドメインでメールアドレスを作る場合、お好きな文字列を設定することができます。
-
メールを送受信するための設定をする
-
「お名前メール」など、Webメール機能が準備されているサービスの場合はお使いのブラウザからご利用いただけます。
パソコンの場合は、OutlookやGmailのようなソフトを利用することができます。
スマートフォンの場合は、標準搭載されているメールアプリから利用することができます。
-
メールアドレスを使用する方法
メールアドレスをメールソフトで使用するには、メールを送受信するための設定が必要となりますが、サービスによって設定方法が異なります。
よく使用されるGmailとOutlookのドメイン指定受信の設定方法は以下のような流れです。
Gmailの場合
-
Gmailにログインします。
-
右上の歯車アイコンをクリックして、「すべての設定を表示」を選択します。
-
「フィルタとブロック済みアドレス」タブをクリックします。
「新しいフィルタを作成」をクリックします。
「宛先」欄に設定したいドメインを入力します(例:@example.com)。
「フィルタを作成」をクリックします。
「受信トレイに分類」のチェックボックスを選択し、「フィルタを作成」をクリックします。
-
Outlookの場合
-
-
Outlookにログインします。
右上の設定アイコン(歯車アイコン)をクリックし、「すべての Outlook 設定を表示」を選択します。
「メール」>「ジャンク メール」を選択します。
「安全な送信者とドメイン」部分で、「+ 追加」をクリックします。
設定したいドメインを入力します。(例:@example.com)
- 携帯電話の設定方法は、各キャリア毎に異なりますので、下記のページを参照ください。
>au
メールアドレス作成の注意点
文字列のルールを確認
メールアドレスに使用できる文字列は以下のようなルールがあります。
・文字列は、半角英数記号「 .」「-」「_」が使用可能。
・英字の場合、大文字と小文字は区別されません。
・記号のみ及び記号で終わるアドレスは作成できません。
セキュリティ対策をする
スパムメール対策をしっかり行い、不要なメールが受信トレイに溜まらないようにしましょう。スパムフィルタを利用することで、疑わしいメールを自動的にブロックすることができます。
また、メールがきっかけでウイルスに感染してしまわないようにウイルスチェックソフトを使用して、メールの安全性を確保しましょう。
-
-
プライバシー保護に配慮する
メールアドレスを作成する際、生年月日や電話番号など、個人が特定できてしまう情報を含めないようにしましょう。
メールアドレスならお名前.com
-
メールアドレスの作成が無制限!
- 「4GB」「40GB」のプランをご用意。どちらも無制限でメールアドレスが作成いただけます。 4GBプランは月あたり約177円(税込)から。 40GBプランでも月あたり約194円からの低価格でご利用いただけます。
-
パソコンでもスマホでも利用可能!
- iPhone、Androidなどのスマートフォンはもちろん、タブレット、PCでもお使いいただけます。 また、Webメールをご用意しておりますので、メールソフトがなくてもご利用いただけます。
-
セキュリティ対策も万全!
- メール送受信の暗号化(SSL)、ウイルスチェック、スパムメールブロックを搭載。99.99%以上の国内自社サーバーで稼働、有人監視しています。
-
お困りごとはサポート!
- 24時間365日無料でサポートしております。お困りの際は、経験豊富なカスタマーサービスへご相談ください。
-
希望のドメインが空いているか検索!