メールマーケティングおすすめ業種一覧
「ネットショップを運用」など、
ネットを利用した販売に携わっている方
ネットショップの売上をアップさせるために、顧客へメールでアプローチをすることは非常に重要です。
以下の2つを想像してみてください。
- 新しい見込み顧客をネットショップに集客する
- 過去に商品を購入したことがある方に再度ネットショップに来てもらう
この場合、一度でも商品が欲しいと感じて過去に購入してくれた方へのアプローチとなる、後者の方が簡単です。顧客へアプローチするための大事な手段であるメールを活用することでショップへのリピートを促し再購入率を上げることができます。しかしながら顧客へメールでアプローチする際、カートサービスに備え付けのメール配信機能だけでは満足できない方は多いのではないでしょうか?
「お名前.com メールマーケティング」を利用すれば、
以下の機能を活用してネットショップの売上アップに役立てることができます。
顧客の属性に合わせて内容を変えて
メールを送信できるターゲット配信
例
- 「40代以上」「女性」の顧客に向けて中高年向けの化粧品の販促メールを配信
- 全国的にはまだ寒くない10月に「北海道と東北地方」の顧客へ暖房器具の販促メールを配信
顧客との長期的な関係を
構築できるステップメール配信
例
- 化粧品サンプルを申込みした顧客に翌日「効果的な使用方法について」のメール配信、サンプルが無くなる1週間後に「製品購入について」の案内メールを配信。
- 商品を購入した顧客に後日「届きましたか?ご希望通りのものでしたか?」というフォローアップメールの配信、「類似商品、関連商品をすすめる」メールの配信。
さらに開封率、クリック率などメール配信の効果を確認することができるため、効果を分析して改善し、今後のメール配信の効果アップにつなげることもできます。
自治体や教育関係にお勤めの方
インターネットが普及した現在、自治体や学校などの教育機関でもメールは重要な連絡手段となっていますが、住民あるいは生徒やその家族へのメール配信の仕組みを構築する場合、以下の様な作業を行う必要があります。
- 配信先リストの管理
- 連絡内容に応じたメールの配信先のリスト作成
- メール本文の作成
- メール配信
これらの作業は時として膨大な作業量となり、他の業務を圧迫することも考えられます。
「お名前.com メールマーケティング」の機能を以下の様に利用することで、
作業量を減らし、効率よくメールを配信することができます。
「性別」「年齢」「地域」など、
細かな属性で配信リストを管理
読者情報は「氏名」「メールアドレス」「性別」などの基本的な情報以外に、自由に項目を追加することができるため、「年齢」「居住地区」「学年」「組」など必要な項目を追加してリストを管理できます。また、リストはCSVファイルで追加・更新が可能です。
「地域」「学年」など属性を絞って
メールの送信先を指定
セグメント設定機能を利用すれば、リストに登録した項目から属性を絞ってメールを送信できるため、「沿岸地域の住民のみに津波の注意を促すメール」「3年〜6年生の家族のみに雨天の場合の遠足の対応を伝えるメール」など、内容に応じた配信先を簡単に設定できます。
似た内容のメール本文の作成は
テンプレートを活用
テンプレート保存/コピー機能でよく送る内容のメール本文を保存/コピーすることができるため、必要に応じてテンプレートから編集してメール本文を作成できます。一度、メール本文の雛形を作成すれば、テンプレートを活用することで効率アップを図ることができます。
ステップメール機能で
定型メールの配信を自動化
ステップメール機能の起算日設定を利用することで、「誕生日の何日後にメール送信」など決まったタイミングでメールを送信することができるため、配信のタイミングが決まっているメールの配信を自動化できます。
サイトやブログへの訪問者にメールマガジンを配信したい方
サイトやブログを運用している方で、訪問者にメールマガジンを配信したいと考えている方は、「お名前.com メールマーケティング」を利用することで、個人情報(メールアドレスなど)のリスト獲得からメール配信までをスムーズに行うことができます。また、ステップメール機能を利用することで、読者と長期的な関係を構築することもできます。
Web上に登録フォームを
簡単設置
「氏名」「メールアドレス」「性別」などの個人情報を集めるための登録フォームをWeb上に簡単に作成できるため、すぐに読者集めを開始できます。また、このフォームに登録された個人情報は自動的にリストに登録されます。
ステップメールでメルマガ配信を自動化し、読者と長期的な関係も構築
ステップメール機能を利用することで、メールマガジ購読を登録した読者に、「当日、3日後、1週間後、2週間後」など配信タイミングを設定して、メールマガジンの配信を自動化することができます。
また、ステップメールは読者と長期的な関係を構築することができるため、より読者にサイト/ブログの内容に興味を持ってもらいやすくなります。
さらにこれからメールマガジンの配信を始めるにあたり、最終的に読者がどれぐらいまで増えるか不明な場合、月額料金が一番安いMM1000プラン(メールアドレス登録数:1,000件/月額980円)から始めていただき、読者が増えてきたら構築した環境はそのままで上位プランに変更することもできます。
例
サイトを立ち上げたばかりでこれからメールマガジンの配信を始めたい。
[MM1000プラン(メールアドレス登録数:1,000件/月額980円)を利用開始]
↓
読者が増えてきて読者のリストが1,000件を超えそう。今後リストは10,000件を目標にしたい。
[MM10000プラン(メールアドレス登録数:10,000件/月額48000円)にプラン変更]
※登録されたリストやテンプレートなどの構築した環境はプラン変更後も引き継がれます。