EXPLANNER/Ax会計

日本電気株式会社

EXPLANNER/Ax会計

こんな方におすすめ

煩雑な経理業務を省力化しスピーディーな経営判断を支援

3
(1件)

最終更新日:

30秒で完了!かんたん入力 資料を無料ダウンロード

チェックポイント

ここがおすすめ!

  • 50年間で30,000本を超える確かな導入実績
  • IFRS(国際会計基準)に運用途中から変更可能、一般会計とは区別して管理できる
  • 「KMD Connnect」との連携でデジタルインボイスに対応できる

ここが少し気になる…

  • インボイス制度への対応は外部システムとの連携が必要

会計ソフトの重要比較

詳細は資料をダウンロードしてご確認ください

閲覧中のサービス 関連サービス
サービス名
マネーフォワード クラウド会計

マネーフォワード クラウド会計

freee会計

freee会計

対象規模
個人事業主〜大企業
個人事業主〜中小企業
料金(税別)
・スモールビジネス 月額 35,760円n・ビジネス 月額 59,760円
・スターター 年額 11,760円n・スタンダード 年額 23,760円n・プレミアム 年額 39,800円
個人向け
法人向け
連携
・マネーフォワード各種サービスn・銀行n・クレジットカードn・電子マネーn・POSレジ
・銀行口座n・クレジットカード
法改正対応
・インボイス制度n・電子帳簿保存法
・インボイス制度n・電子帳簿保存法
その他の機能
・伝票入力n・支払管理n・集計表・レポートの出力n・経営状態の把握n・決算書の作成n・消費税集計n・帳票作成
・取引の自動登録・自動仕訳n・確定申告書の作成・提出n・経営状況の見える化n・スマホアプリ対応
無料トライアル

運営会社

会社名
日本電気株式会社

評価・口コミまとめ

全体評価
3 (1件)
  • 使いやすさ
    2
  • 業務貢献度
    3
  • 機能満足度
    3
  • 価格満足度
    3
  • 導入のしやすさ
    2
  • サポート
    3

評価・口コミ一覧

1件
匿名ユーザー
投稿日:2025年4月12日
サービス/外食/レジャー系 情報システム部 一般社員・職員クラス 1001人以上
3 (使いやすさ:2|業務貢献度:3|機能満足度:3|価格満足度:3|導入のしやすさ:2|サポート:3)

会計ソフトとしては問題ないが、視認性が悪い

  • 導入に至った背景・選定理由

    元々Explanner/Aiを使用していて、その後の検討で候補になり検討した。会計ソフトは企業によっては多くの従業員が触ることも多く、特に弊社ではチェーンの店舗全体が利用さyになるので、直感的に操作ができるかどうかを重視した。
  • 実際に感じた効果・メリット

    もともとAiの方を利用していて、Explorerベースで初期設定をしたりするそれよりははるかに設定等しやすかった。
  • 改善の余地を感じたポイント

    会計ソフトの機能としては問題ないように思えるので、特にはないがUIのコントラストなど視認性を高めてほしい
  • 導入前の不安と使ってみた印象

    機能的にはなし
  • このサービスが合う企業・担当者像

    1画面に多くの情報がまとまっているので、遷移数の少ないオペレーションを求める方

会計ソフトとは

会計ソフトは仕訳や帳簿管理を簡単にするためのツールです。小規模事業者や個人事業主は、手作業を減らしミスを防ぐという観点から利用を検討すると便利です。

【2025年最新】会計ソフトおすすめ10選(全43選)を徹底比較!無料の会計システムや個人事業主の確定申告に
top