ドメイン取るなら お名前.com by GMO

アニメやアイドルなど推しのページがまとめられる! クリエイターのさまざまなコンテンツもまとめられる! 企業・ブランドのSNS・Webサイトもまとめられる!

SERVICE

SNSリンクまとめサービス
「Feedlink」×「.link」とは?

複数のSNSアカウントやWeb/ECサイトのリンクを1つにまとめたページを、
お好きな文字列の.linkドメインでSNSのプロフィール欄に簡単に掲載できる「リンクインバイオ」サービスのFeedlink提供開始!
リンクインバイオは、2022年時点で世界で3千万人以上が使用中!
国内主要リンクインバイオの中で、独自ドメインを使えるのはFeedlinkだけ!(自社調べ)

PRODUCT

「.link」と「Feedlink」を
利用するメリット

  1. POINT01.

    リンクをまとめて公開!

    これまでのリンク掲載ではできなかった新たな機会創出、さまざまな情報発信などが可能になります!

  2. POINT02.

    Feedlinkは無料で登録可能!

    後からPro版、Business版への有償アップグレードも可能です。

    • ※ 1アカウントにつき、Feedlinkのページと.linkのドメイン数は上限15となります。
  3. POINT03.

    SNSのプロフィール欄から簡単に誘導可能に!

    Feedlinkでこのように複数のリンクを1つのページにまとめて、お好きな名前で登録した.linkドメインをSNSのプロフィールに掲載!

USE CASE

インフルエンサーも
「Feedlink」×「.link」を活用中!

PRICE

料金

FLOW

たったの4STEPで
かんたんに
使えます!

  1. STEP.01

    下記検索窓からお好きな文字列を入れて.linkドメインとFeedlinkをまとめて登録

  2. STEP.02

    Embedsocial Japanから送付された「Feedlinkアカウント情報のご案内」という件名のメールにあるURLをクリックし、パスワードを設定

    • ※ Embedsocial JapanはFeedlinkを提供している会社です。
  3. STEP.03

    Feedlinkのコントロールパネルからページ作成

    • ※ Feedlinkでのページ作成方法の詳細はこちらから
  4. STEP.04

    ページ完成したらURLをSNSのプロフィールに掲載して完了!

LET'S START

さあ、はじめましょう!

「Feedlink × .link」
お申し込み時の注意点
ネームサーバー/DNSについて
1つのアカウントで登録できるFeedlinkのページと.linkのドメイン数
Feedlinkからの初回メールの設定手順は?
ドメインは登録できたがFeedlinkが登録できない場合
すでにお名前.com経由で登録したFeedlinkのアカウントがあり、追加で.linkドメインを登録したい場合
Feedlinkのアカウントについて

お困りの場合