ブログでアフィリエイト収入を得るためのおすすめサービス

Facebookシェア LINEシェア はてなブックマークシェア

アフィリエイトは、個人がウェブで広告収入を得られる有力な手段として知られていますが、運営が容易なブログサービスと組み合わせることによって、より手軽にチャレンジできるようになります。

今回は、ブログでアフィリエイトを始める方法や、おすすめのブログサービスについて紹介します。

そもそもアフィリエイトとは何か?

アフィリエイトとは、インターネットを利用した広告プログラムの一種です。

広告といえば、街頭の看板やテレビのCMを思い浮かべる人が多いと思いますが、インターネットの広告はこれらとは異なり、実際にどれだけの人が興味を持ち、広告の商品を購入したのか、その具体的な効果を計測できる点に特徴があります。

アフィリエイトは、このインターネット広告の仕組みを活かし、成果に応じた報酬が媒体に支払われるタイプの広告です。

例えば、あるウェブサイトに靴の広告を掲載したときに、そのサイトを訪れた人が興味を持って広告をクリックし、靴の販売サイトへと移動して靴が購入されると、その時点で媒体の広告効果が認められ、ウェブサイト側に広告料として、靴の代金の一部(数%)が支払われます。

これが成果報酬型のインターネット広告、つまりアフィリエイトの基本的な流れです。

インターネットでは、利用者の行動が全て記録に残ることから、どの広告を見て販売サイトを訪れ、商品を購入したのかを正確に把握できるため、広告の効果を測定して、売り上げが発生した分だけの紹介料をメディアに払うことが可能となっているのです。

この仕組みから、アフィリエイトでは、いかにユーザーをサイトに招き入れて広告をクリックさせ、商品を購入させるかが鍵となります。

アクセス数が多いサイトは、クリックされる機会も増えるため有利なのは確かですが、効率良く稼ぐためには、広告に興味のあるユーザーを招き入れることや、記事の内容をきっかけに広告に興味を持ってもらうことも重要になります。

そのためアフィリエイトでは、サイトへの集客と同時に、訪れるユーザーの属性記事方向性も考慮した戦略性が求められるのです。

ブログでアフィリエイトを始める方法

アフィリエイトで収益化を目指す場合、サイト構築の簡易さ、検索エンジンでの上位進出のしやすさ、機能のカスタマイズの容易さから、ブログが選ばれることがほとんどです。

しかし、単にブログを開設しただけでは、わずかなユーザーしか訪れず、広告がクリックされることもほとんどありません。

ここでは、アフィリエイトブログの立ち上げのプロセスに沿って、実施あるいは検討すべき要素について見ていきましょう。

ジャンルを決める

ブログを始める前に、まずはどのようなジャンルのブログを作成するのかを明確にしましょう。

ジャンルを決めておくと、訪れるユーザー層を特定できるため、紹介する商品を選びやすく、収益にも繋がりやすいというメリットがあります。

ただし、どんなジャンルを選んでも良いわけではなく、そのブログがどれだけのアクセス数を獲得できるかは、そのジャンルの規模にかかっています。

マイナーなジャンルでは競合サイトが少ないという利点もありますが、ジャンルの規模によって売り上げの上限も決まってしまう部分があるので、ジャンル選びはリサーチを重ねた上で、慎重に行いましょう。

ブログを開設する

基本スタンスを決めたら、利用するブログサービスを決定します。

ブログは大きく分けると、WordPressブログと無料ブログの選択肢があります。

WordPressブログの場合、サーバーの準備が必要で、維持には月額費用がかかりますが、効果的なSEO対策が可能です。

無料ブログは初期費用や維持費がかからず、初めてブログを立ち上げる人でも簡単に開設できる手軽さが魅力です。

無料のブログサービスは、事業者によって利用しているユーザーの傾向に違いがあるので、ブログの目指す方向性に合致したサービスを選定する必要があります。

利用するブログサービスを決定したら、ブログ名やデザインなどの設定を行いましょう。

記事を投稿する

ブログを開設したら、さっそくアフィリエイトに取り組みたいところですが、アフィリエイト広告は立ち上げたばかりのブログにはすぐには掲載できず、後述するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)の審査を受け、それを通過することで初めて広告の掲載が認められます。

審査基準はASPによって異なりますが、多くの場合、安定して運用されていることが条件のひとつとなっていて、記事の投稿数が少ないブログは、審査を受けても落ちる可能性が非常に高くなっています。

少なくとも10記事程度の記事を投稿してから、ASPの審査に望む必要があるでしょう。

ASPに登録

ブログである程度の記事を投稿したら、ASPへの登録を行いましょう。

ASPには多くの事業者があり、大手ASPほど広告の種類は豊富ですが、小規模なASPでも特定のジャンルに強みがあったりするので、チェックする価値はあります。

ASPは何社でも登録できるので、気になったところには全て申し込んでおきましょう。

流れとしては、ASPに会員登録を行い、ブログのURLを提出すると、ASPの担当者による審査が行われます。

審査は半日〜数日程度で完了し、首尾よく通過すればそのままアフィリエイトを利用できるようになりますが、落ちた場合には課題点を修正した上で、再チャレンジとなります。

審査を通過した後は、報酬の受け取り設定などを行います。

掲載する広告を選ぶ

ASPへの登録が完了したら、実際に掲載したい広告を選定しますが、ASPで公開されている広告は、好きなものを自由に掲載できるわけではありません。

掲載したい広告を選んだら、申請を行い広告主に掲載を認めてもらう必要がありますが、中には審査を行っている広告もあり、審査落ちすると掲載はできません。

審査落ちの理由としては、サイトの質が基準に達していない、広告とサイトのジャンルが異なるなどが挙げられます。

なお、複数のASPで同じ会社の広告を利用できることもありますが、よく見ると報酬条件が異なっていることがあるので、どのASPの広告なら好条件で利用できるのかを見極めて利用しましょう。

広告タグをブログに貼付する

広告掲載の許可が下りたら、ブログ内に広告タグを設置して、アフィリエイト広告を展開しましょう。

記事に掲載したアフィリエイト広告から発生した成果は、ASPのレポート機能などに詳細が表示され、収益額も確認可能です。

得られた報酬は規定の金額を超えると、銀行口座に振り込まれる仕組みとなっています。

なお、広告主によっては記事内で使用を禁止するNGワードが設定されている場合もあるので、ルールをよく確認した上で掲載してください。

アフィリエイト向きのブログサービス9選

この章では、数あるブログサービスの中でも、特にアフィリエイト向きのおすすめサービスを紹介しましょう。

WordPress

アフィリエイトブログのシステムとして圧倒的な人気を誇るのがWordPressです。

サーバーに導入するCMS(コンテンツマネジメントシステム)で、 一見難しそうに見えますが、レンタルサーバーの多くがWordPressの自動インストール機能に対応しており、それを利用すれば導入に際しての専門的な知識や技術は不要です。

デザインの自由度が高いために個性的なブログを構築しやすく、ブログ以外にも応用の幅が広いのが特徴で、プラグインやテーマで機能・デザインの拡張も容易です。

ただし、サーバーは自分で調達しなければならず、初期費用や運営費用がかかるほか、WordPressのアップデートなどの管理業務も必要ですが、アフィリエイトとの相性は抜群なので、特におすすめしたいサービスです。

はてなブログ

はてなブログは、登録ユーザー数が1000万人以上(2020年7月時点)のブログサービスです。

アカウント登録だけでブログを開設し、すぐに記事を書き始められる手軽さが魅力で、ユーザーインターフェースもシンプルで、初心者でも扱いやすくなっています。

はてなブックマークを中心としたコミュニティ機能により、はてなブログユーザー同士でアクセス数を伸ばせる点も評価されています。

ただし、無料プランでは広告が強制表示されるほか、月に300MBまでしか画像をアップロードできないために、画像をメインにしたコンテンツを作成しにくいという弱点もあります。

ライブドアブログ

ライブドアブログは、日本のブログ黎明期から続く古参のサービスです。

アフィリエイトに関する規約が比較的緩く、Googleアドセンスの掲載も認められているため、アクセス数を伸ばした分だけ報酬を得やすいブログとなっています。

また、無料プランでも独自ドメインが利用可能で、SEO対策を施行しやすい点も魅力ですが、スマートフォン版では広告表示が強制され、デザインもほぼ変更できないのが難点。

さらに、コンテンツが不適切であった場合、通常は警告を経てからの凍結となりますが、ライブドアブログでは即時凍結されるケースがあるので注意してください。

アメブロ

アメブロは、スタイリッシュなブログの作成に向いたサービスで、有名人ブログが多いことでも知られています。

当初はアフィリエイト自体が禁止されていましたが、2018年から外部ASPのアフィリエイトが認められ、2020年には公式のアフィリエイトサービスが開始されました。

アメブロでは、ユーザー同士が気軽にコミュニケーションできる機能により、集客しやすい点が魅力ですが、アフィリエイト一部の報酬はドットマネーと呼ばれる独自のサービスで支払われ、現金化するのに手間がかかるのが難点です。

FC2ブログ

FC2ブログは、シンプルなブログの作成に向いたサービスです。

独自のFC2アフィリエイトプログラムによる広告の掲載に対応していますが、Googleアドセンスを掲載できない点には注意しましょう。

Blogger

Bloggerは、Googleが提供するブログサービスで、無料プランでも広告が強制表示されないのが特徴です。

システムのパフォーマンスに優れ、サイトの表示スピードも高速なことから、快適なユーザビリティを提供してくれます。

ただし、デザインの自由度が低いため、ありきたりな外観のブログしか作れない点がデメリットとなるでしょう。

楽天ブログ

楽天ブログは、楽天市場の商品を紹介したい人におすすめのブログで、簡単に広告を掲載できるので初心者でもすぐにアフィリエイトを利用できます。

ただし、楽天アフィリエイト以外の広告は掲載できず、また、アフィリエイトの報酬は楽天スーパーポイントや楽天キャッシュで得られるため、換金の手間はかかりますが、楽天市場のヘビーユーザーなら問題ないでしょう。

JUGEM

JUGEMは、モバイル系デバイスでブログを立ち上げたい人におすすめのサービスです。

ロリポップのレンタルサーバーを契約すると手軽に利用可能で、月額300円の有料プランであれば画像の容量無制限で掲載できます。

一方、デメリットとしてSSL化通信に対応していないなどの点が挙げられます。

Seesaaブログ

Seesaaブログの長所は、独自ドメインが無料で設定できることと、ひとつのアカウントで複数のブログを作成できるところです。

5GBの容量があるので、画像中心のブログでも余裕を持って構築ができます。

その一方で、管理画面の挙動がもたつくことが多く、投稿する際に時間がかかるのはデメリットと言えるでしょう。

まとめ

今回は、ブログでアフィリエイトを始める手順と、おすすめのブログサービスを紹介しました。

アフィリエイトは事前に戦略を立てることが重要で、ブログを運営しながら考えるつもりで見切り発車のままスタートすると、ほとんどが失敗します。

どのジャンルのどんな商品を紹介することで広告収入を得るのかを決めて、そこからターゲット層を想定し、そのニーズに合致したブログを作るという、逆算に基づいたメディア構築が欠かせません。

アフィリエイトに関する情報を充分に集めて、しっかり検討した上で、どんなブログを作るかを決めるようにしましょう。

誰でも10分!WordPressブログの始め方

ブログを始めるには、ライブドアブログやはてなブログといった無料ブログを使う方法、
あるいはWordPressなどを使用する方法があります。

まだWordPressを持っていない人でも、簡単に準備できる方法を以下の記事で解説してます。
初心者でもわずか10分で始められるので、参考にしてみてください。

合わせて読みたい

【完全ガイド】誰でも10分!WordPressブログの始め方

独自ドメインを取得するなら「お名前.com」

「お名前.com」は、国内No.1のドメイン登録サービス。独自ドメインと合わせて、WordPressの自動インストールに対応したレンタルサーバーも利用できます。WordPressや独自ドメインを一度も使ったことのない人でも、スムーズに始められるはず。

独自ドメインを取得しようと考えている方は、以下のリンクから、ぜひご利用ください!

お名前.comで
独自ドメインを取得

Facebookシェア LINEシェア はてなブックマークシェア
逢坂秀範の似顔絵イラスト

このサイトのライター
逢坂 秀範

ウェブメディアやメールマガジンのコンテンツ制作のプロ。
豊富な経験と知識でwebの作成や運用、用語などを分かりやすく解説します!

 
一覧を見る

お気に入り機能を
活用してより便利に!

お名前ID(会員ID)・パスワードでログインするとお気に入り機能をご利用できます。
お名前ID(会員ID)
パスワード

アカウント登録がまだの方

アカウント登録 (無料)