にほんブログ村とは?登録方法やメリット、活用するポイントを解説
「せっかくブログを始めたのに、いくら記事を投稿してもなかなかアクセスが集まらない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。
ブログを開設した直後は検索エンジンにインデックスしてもらえないので、検索からのアクセスはほぼ期待できません。
そこでおすすめなのが、ブログランキングサイトに登録することです。
数あるブログランキングサイトの中でも特に「にほんブログ村」は知名度が高く、バナーを見たことがある方も多いでしょう。
にほんブログ村に登録して活用できれば、初心者の方でもブログへのアクセスを集めることが可能です。
今回は、にほんブログ村の登録方法やメリット・デメリット、活用するポイントについて解説します。
ブログのアクセス数が伸びずに悩んでいる方や、やる気をなくしてしまっている方はぜひ参考にしてください。
にほんブログ村とは?
にほんブログ村はブログのランキングサイトです。
まずブログランキングサイトとはどのようなものなのか、にほんブログ村がおすすめな理由と仕組みについて解説します。
ブログランキングサイトとは
ブログランキングサイトとは、ブログの人気順位を決めるサイトのことです。
自分のブログをランキングサイトに登録することでランキングに参加できます。
ランキングサイト内ではさまざまなカテゴリーが用意されており、カテゴリーごとに分かれたブログにそれぞれ順位をつけて表示されます。
ランキングの評価基準はサイトごとにさまざまですが、上位にランキングされるほど多くの人の目に留まる機会が増えます。
にほんブログ村がおすすめな理由
ブログランキングサイトは複数ありますが、中でも特におすすめなのが「にほんブログ村」です。
その理由はユーザー数が多いことにあります。
にほんブログ村に登録しているブログの数は国内最大で、月間のアクセス数もほかのランキングサイトを大きく上回っています。
ユーザーが多いということは、それだけ多くの人に自分のブログを知ってもらえるチャンスが増えますよね。
また、にほんブログ村はカテゴリーの数が他のサイトより多いことも特徴です。
カテゴリーが少ない場合、一つのカテゴリーに多くのブログが登録され上位を獲得するのが難しくなります。
一方カテゴリーの数が多いにほんブログ村では、自分のブログに合ったカテゴリーをより自由に選択できるため、上位表示も狙いやすくなります。
にほんブログ村の仕組み
にほんブログ村では、複数のポイントによってブログがランキング付けされます。
評価対象となるそれぞれのポイントについて解説しますので、仕組みをしっかり理解しておきましょう。
- INポイント
にほんブログ村に自分のブログを登録したあと、発行される専用のバナーをブログに設置します。
INポイントとは、そのバナーを見た読者がクリック(投票)してにほんブログ村にアクセスすることによって加算されるポイントです。
バナーだけでなく、テキストリンクからアクセスした場合も同様です。
一度アクセスすると10ポイントが運営者に加算されます。このINポイントによるランキングがブログ村ではメインとなっています。
- OUTポイント
OUTポイントは、INポイントの逆です。
にほんブログ村を訪れたユーザーが、あなたのブログへアクセスした場合に10ポイントが加算されます。
OUTポイントを上げるためには、ユーザーに「もっと続きを読みたい」と思わせる必要があるので、アイキャッチ画像やリード文にこだわると効果的です。
- PVポイント
PVポイントは、ページの閲覧数を表すPV(ページビュー)数をポイントに置き換えたものです。
PVポイントはPVランキングを競う際に使用されます。
ただしPVポイントをカウントするためには、先に紹介したバナーとは別に「PVポイントブログバナー」をブログに設置する必要があります。
これらのポイントの中で、もっとも重要なポイントはINポイントです。
ブログ村にアクセスすると、総合ランキング、各カテゴリーランキングともにまずINポイントが表示されます。
ブログ村だけでなく他のランキングサイトでも一般的に「ブログランキング=INポイントランキング」と認識されることが多いです。
ランキング上位の人気ブログを目指すには、まずINポイントを増やすよう意識することが重要です。
にほんブログ村の登録方法と使い方
ここでは、にほんブログ村の新規会員登録の方法と、自分のブログを登録して、ブログにランキングバナーを貼り付けるところまでの具体的な手順について解説します。
新規会員登録を行う
にほんブログ村へアクセスし、「新規会員登録」をクリックします。
「ブロガーとして登録する」の下の「メールアドレスで登録する」をクリックします。
メールアドレスとパスワードを入力し、利用規約とプライバシーポリシーへの同意にチェックを入れたら「登録」をクリックします。
届いたメールに記載されているマイページのURLをクリックすると、ログインできるようになります。
ブログを登録する
マイページの「ブログ登録(追加)する」をクリックします。
ブログの情報を入力し、「確認画面へ」をクリックします。
参加カテゴリーは最大3つ選べるので、自分のブログに合うカテゴリーを選び、合計で100%になるように配分しましょう。
内容を確認し、「登録」をクリックしたら完了です。
本登録完了のメールが届くので、メール内にあるURLからリンク用バナーを選択するページにアクセスします。
ランキングバナーを貼り付ける
登録の際に選択したカテゴリーのバナーが用意されています。「タグをコピー」をクリックし、自分のブログの好きな場所に貼り付けたら完了です。
にほんブログ村のメリット・デメリット
ここでは、にほんブログ村に登録する具体的なメリットとデメリットについて解説します。
メリット1:ブログ開設直後でもアクセスが集まる
ブログ開設直後はまだブログの存在をほとんど知られていません。
記事を書いても誰にも読まれないのは当たり前ですが、心が折れてしまい挫折する方も多いです。
そこでにほんブログ村に登録すれば、ブログ村経由でブログの存在を知ってもらえたり、アクセスしてもらえたりする機会が生まれます。
開設したばかりの自分のブログがランキングの上位を狙うのは難しいと思われるかもしれません。
しかし新着サイトや新着記事のランキングもあるため、登録したばかりでも意外と多くの人の目に触れる機会は多いです。
メリット2:モチベーションが向上する
ブログ村に登録してアクセスが集まれば、ランキングの順位も上昇します。
順位が上がるのは単純にうれしいですよね。
記事を書くほど順位が上がる傾向にあるので、ブログを継続するモチベーションにつながります。
メリット3:SEO評価が高まる
Googleなどの検索エンジンによるSEOは被リンクを評価します。
被リンクとは、外部サイトから自分のサイトへ向けられたリンクのことです。
ブログ村のような大きなサイトからのリンクは、ブログの評価を高めます。
SEO評価が高まれば検索エンジンでの上位表示につながり、さらなるアクセスアップが期待できます。
メリット4:ほかのブロガーと交流できる
にほんブログ村はカテゴリーを登録できるので、自分と同じジャンルや興味のあるジャンルのブログを簡単に探せます。
共通点を持つほかのブロガーと交流するきっかけになるでしょう。
デメリット1:離脱率が上がる可能性がある
先に紹介したように、自分のブログに貼ったバナーを読者がクリックしてブログ村にアクセスすることでINポイントが加算されます。
これによりランキング順位は上がりますが、同時に自分のブログから離脱されてしまうことになります。
読者がブログ村へ流れるより、できれば自分のブログのほかの記事も読んでもらえたほうがうれしいですよね。
離脱率はSEOにも影響するので、SEO評価が下がる可能性もあり、デメリットといえるでしょう。
デメリット2:カテゴリーに縛られる
ブログ村で登録したカテゴリー内で順位を上げるためには、カテゴリーに合った記事を書く必要があります。
ただカテゴリーを意識しすぎると、書く内容の範囲が狭まってしまい、不自由に感じることが多くなるかもしれません。
ブログ内に同じ内容の記事が多くなると、SEO評価も低下します。
カテゴリー以外の記事を書いたらNGというわけではないので、バランスを考えることが重要です。
デメリット3:記事の質よりもポイントを優先しがち
ランキングで上位を獲得するためには、ポイントを多く得る必要があります。
更新頻度が高いほどポイントを多く得られる可能性は高まりますが、更新することを優先して記事の内容の質が低くなってしまえば本末転倒です。
もう一度訪れたいと思えるクオリティでなければ、読者も離れていくでしょう。
デメリット4:システムの変更、不具合が発生する
にほんブログ村では、不定期にシステムやデザインのリニューアルが行われることがあります。
これに伴いシステムの不具合が発生したことも過去にあったようです。
ブログ村からのアクセスだけに頼りすぎていると、こうしたトラブル発生時にアクセスが途絶えてしまう可能性もあります。
ブログ村だけに依存せず、SEO対策やSNSの活用など、アクセスを得るほかの手段も確立させておきましょう。
にほんブログ村を活用するポイント
にほんブログ村のメリット・デメリットを解説しました。
メリットを活かしてブログへのアクセスを増やすために、押さえておくべきポイントを解説します。
毎日自己クリックを行う
毎日1回は自分のブログに設置したバナーと、ブログ村から自分のブログへのリンクをクリックしてIN・OUTポイントを獲得しましょう。
自己クリックはにほんブログ村でも公式に認められている行為です。
同じIPアドレスからのアクセスは1日1回までカウントされます。
小さなことに感じるかもしれませんが、毎日欠かさず行えばある程度まで順位を上げる効果があります。
カテゴリーを見直す
登録時にカテゴリーを設定しますが、これはあとから1ヶ月に最大3回まで変更できます。
選択するカテゴリーによってはアクセス自体が少なかったり、競合ブログが多かったりとあまりアクセスを増やす効果が期待できない場合もあります。
定期的に見直して改善し、効果を検証してみるのがおすすめです。
PVランキングにも登録する
にほんブログ村ではあまり目立たない存在ですが、PVランキングにも登録しておきましょう。
PVが少ないブログ開設直後はあまり必要性を感じないかもしれませんが、継続していると徐々にPVが増えていき、PVランキングの上位が狙えるようになります。
テーマ(トラコミュ)を活用する
にほんブログ村にはテーマ(トラコミュ)というものがあります。
カテゴリーとは別に、さらに細かく分けたテーマをブログ村登録者が作成します。
そこに参加することで、共通の趣味などを持つブロガーが集まりコミュニティができます。
さらにトラックバックを送ることによって自分が見てもらいたい記事を宣伝することが可能です。
これによりランキングとは別経由でブログにアクセスしてもらう機会を作れます。
テーマはブログ村登録者なら誰でも作成できます。
もし自分の趣味趣向に合うテーマが存在しなければ、自分で作成してみても良いでしょう。
まとめ
今回は、にほんブログ村の登録方法やメリット・デメリット、活用するポイントについて解説しました。
ブログを開設したばかりの方やアクセスが伸び悩んでいる方は、にほんブログ村に登録することによってアクセスが増えて悩みが解決するかもしれません。
検索エンジン以外からの流入経路ができることはブログ村の大きなメリットです。
SEO対策と比較しても、短期間で効果が出せる可能性が高いでしょう。
ただしデメリットもあるので、ブログ村だけに依存せずバランスを考えて効果的に活用しましょう。
ぜひこの記事を参考に、にほんブログ村を有効活用してブログ運営に役立ててください。
独自ドメインを取得するなら「お名前.com」
「お名前.com」は、国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。
独自ドメインと合わせて、WordPressの自動インストールに対応したレンタルサーバーも利用できます。WordPressや独自ドメインを一度も使ったことのない人でも、スムーズに始められるはずです。
独自ドメインを取得しようと考えている方は、まずは無料で好きなドメイン名を検索してみましょう。
まずは検索!ドメインは早い者勝ち