副業でハンドメイド販売!始め方とおすすめ商品
在宅ワークやリモートワークが普及するなかで、あらためて注目を集めているのが「ハンドメイド副業」です。
とはいえ、興味があっても「そもそもハンドメイド副業は稼げるの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
調査データによれば、ハンドメイド副業で副収入を得ている方も少なくありません。
本記事では、ハンドメイド副業の概要と、メリット・デメリット、始め方などをわかりやすく解説します。
ハンドメイド販売は副業になる?
ハンドメイド販売サイトである「minne(ミンネ)」が、2019年に実施した「ハンドメイド 主婦・主夫作家の意識調査」によると、ハンドメイド販売によって収入を得ている人は、全体の8割以上という結果が得られています。
金額別では、1か月あたりの収入が1〜5000円未満と回答した人が27.0%と最多でした。
その一方で月に1万円以上を売り上げている人は4割以上もいることがわかっています。
ハンドメイド販売の活動歴別に見てみると、1年未満の人で1か月あたりの収入が1〜5000円未満と回答した人は、約38%と最多でした。
一方で、活動歴が5〜10年未満の人で1万円以上を売り上げている人は、50%以上という結果が現れています。
以上の結果から、活動歴が長くなると、ハンドメイド販売で得られる収入平均が上がっていることがわかります。
このようにハンドメイド販売は非常に稼げる副業とはいえませんが、一定額を稼いでいる人もいることがわかります。
スキマ時間を有効活用し楽しみながら行うには、最適な副業といえるのではないでしょうか。
ハンドメイド販売で売れるおすすめ商品はどれ?
ハンドメイド販売では、アクセサリーや生活雑貨、家具、食品など、さまざまなジャンルのハンドメイド作品が売り買いされています。
これから新たに商品を作ろうと考えている方は、人気ジャンルを見ることで、商品づくりのヒントになります。
ハンドメイドマーケット「minne」の情報によると、以下3つのカテゴリーが作品数の多いカテゴリーになっています。
- アクセサリー
- バッグ・財布・小物
- ベビー・キッズ など
これらのカテゴリーでは、具体的に何が売られているのかを詳しく見ていきましょう。
アクセサリー
アクセサリーは、minneのなかで全体の4割以上を占めるほど作品数の多いジャンルです。
具体的には、ピアスやネックレス、イヤリング、ブレスレット、指輪、腕時計、キーホルダーなど、幅広い商品が販売されています。
ピアスやイヤリングは1000〜2000円前後、指輪も2000円前後が一般的ですが、中には数万円の高価なものも販売されています。
またアクセサリーの場合は、季節イベントを意識してデザインを考えることが重要です。
バッグ・財布・小物
バッグ・財布・小物のジャンルでは、ショルダーバッグやトートバック、かごバッグなどのバッグから、革財布や巾着、ポーチや名刺入れ、メガネケース、カードケースまで販売されています。
ポーチは1000〜2000円前後、革財布で5000〜1万円程度で販売されています。
一般的にハンドメイド販売は女性向けの商品が多いですが、革製品はユニセックス商品としても販売できます。
ベビー・キッズ
ベビー・キッズのジャンルでは、子供服やよだれかけ、ヘアアクセサリー、靴など身につけるものから、バースデーキット、グッズへの刺繍や名入れ、子どものフォトやキーホルダーなど、ありとあらゆる子ども関連のものが販売されています。
ベビー服は1500〜3000円前後、子ども服は2500〜5000円ほどで販売されています。
ベビー・キッズのジャンルでは、名入れのアイテム、生誕や誕生日のお祝い、赤ちゃんの記録ものが人気です。
具体的には、名入れの通学通園バッグ、手形足型キーホルダー、よだれかけへの刺繍、バースデーグッズ、ギフト用などがあります。
ハンドメイド副業のメリット・デメリット
それではハンドメイド副業を始めることには、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
メリット
まずは代表的なメリットを紹介します。
- 趣味や特技によって副収入を得られる
- 自分のペースで作って販売できる
- 作ったものが売れる達成感を味わえる
ハンドメイド副業の最大のメリットは、自分の趣味や特技を活かして、副収入に変えられる点で、好きなことであれば、細く長く続けることができます。
また自分のペースで作ることができるため、基本的には日々納期に追われることはありません(もちろん利用するサービスにもよります)。
丹精込めて作った商品が売れれば、それだけ達成感を味わうことも可能です。
デメリット
反対に代表的なデメリットを紹介します。
- 必ずしも売れるとは限らない
- 売れない場合は材料費などのコストがかかる
- ライバルが多い場合もある
ハンドメイド副業のデメリットは、必ずしも売れるとは限らない点です。
出品の多いジャンルや人気のジャンルでは売れる可能性もありますが、一方で埋もれてしまう可能性もあるからです。
そのため売れない状況が続くと、商品の在庫を抱え続けなければなりません。
そうなると材料費は無駄になり、保管費などのコストが余計にかかってしまうこともあるでしょう。
商品がうまく販売するにはライバル調査を行って相場を見極めるとともに、他商品と差別化を図っていくことが重要です。
ハンドメイド副業に向いている人
どのような人がハンドメイド副業に向いているのでしょうか。ここでは代表的な特徴を3つ挙げます。
- 細かい作業が好きな人
- 定期的に時間を確保できる人
- こだわりを持てる人
まず細かい作業が好きな人が挙げられます。
ハンドメイドは作品を作ることになるため、手先の器用さが関わってきます。
それゆえ大雑把な人や緻密な作業が苦手な人には向いていないでしょう。
また定期的に時間を確保できる人にも向いています。
継続的に副収入を得るには、一つひとつ商品を作り続ける必要があるからです。
さらに自分の作品になんらかのこだわりを持って作ることができなければ、人に買ってもらう商品を作るのは難しくなるでしょう。
ちなみに職業でいえば、主婦や主婦以外にも、保育士や幼稚園教諭、学童保育指導員、職人、ネイリストなども、ハンドメイド副業に向いているといえます。
【初心者向け】ハンドメイド副業の始め方
ここからはハンドメイド副業の始め方を紹介していきます。
ステップ1:何を売るか(販売する商品を決める)
まずは何を販売するかを決めましょう。
趣味や特技で作っているものがあるなら、それらを商品として販売すると良いでしょう。
もしこれから新たに作り始めるなら、なるべく人気のあるハンドメイド商品を選べると、より売りやすくなります。
また販売したい商品が、ハンドメイド販売サービスで売れているかを事前にチェックしておくことを推奨します。
確認しておくことで、本当に販売できるかの判断材料になります。
ステップ2:どこで売るか(販売する媒体を決める)
次に自身のハンドメイド商品を、どこの媒体にするかを決めましょう。
ウェブ上での売買経験が少ない場合は、機能やサポートが充実している販売サイトやアプリの利用をおすすめします。
最初は複数の販売サイトやアプリに登録して、使い勝手を判断すると良いでしょう。
また自分も購入者として利用してみると、利便性などを購入者目線で判断できます。
ステップ3:いくらで売るか(必要事項を登録・決める)
販売する媒体が決まったら、必要事項を登録します。
利用するサービスによっては、ショップ名やコンセプトまで決めておく必要があります。
その後、いくらで売るか検討する必要があります。
副業として販売するなら、利益が出る金額設定にする必要があります。
ステップ4:実際に売る(ハンドメイド作品を出品する)
販売する媒体が決まって自身のマイページ設定が完了したら、ハンドメイド作品を出品します。
写真やテキストなどをうまく活用して、自身のハンドメイド作品の魅力を訴求しましょう。
出品する際には、利用する媒体によってルール・規約が定められています。
出品する前には規約を再確認し、他のハンドメイド作家を手本にしながら出品を進めると良いでしょう。
副業におすすめのハンドメイドサービス3選
最後に副業におすすめのハンドメイドサービスを3つ紹介します。
minne(ミンネ)
minne(ミンネ)は、GMOペパポ株式会社が運営する国内最大級のハンドメイド販売サイトです。
フリマアプリやネットショップとは異なり、ハンドメイド作品のみが販売されています。
アプリダウンロード数1000万を達成するなど、利用者が非常に多く、購入者層は20代の若年層が多いという特徴があります。
minneを活用する最大のメリットは、スマホからでも簡単に操作でき、初心者でも自分の商品を無料で出品できる点です。
またInstagramとの連携によって、作品をアピールしながら購入につなげることも可能です。
ただし商品が売れた場合、販売手数料が一律10.56%かかります。
BASE(ベイス)
BASE(ベイス)は、30秒でネットショップを開設できるアプリです。
2021年9月時点で、累計ネットショップ開設数が160万を超えています。
BASEの最大の特徴は、無料で簡単にネットショップを開ける点です。
複雑な知識や費用が不要のため、初心者にも優しいサービスとなっています。
BASEの場合、ネットショップのデザインを簡単にカスタマイズでき、オリジナリティのある個人のネットショップを持つことが可能です。
BASEでは販売手数料ではなく、決済方法による決済手数料+サービス利用料が6.6%+ 40円が発生します。
メルカリ
メルカリは、日本最大級のフリーマーケットプレイスです。
2021年9月時点では、月間利用者数が2000万人を突破しているほど、知名度が高く利用者が多いのが特徴です。
またスマホから3ステップで簡単に出品できるほどの手軽さがあります。
配送方法も豊富に取り揃えているのも強みのひとつです。
メルカリ便は対応サイズが幅広く、かつ匿名で配送できます。
自分の住所がバレることがないため安心できます。
ただし商品が売れたときに、販売手数料が10%かかります。
まとめ
今回は、ハンドメイド副業に関して解説しました。
ハンドメイド副業はいきなり大きな額を稼ぐには難しいですが、細く長く続けていくことで収入を伸ばせる可能性があります。
ハンドメイド作品を販売する際には、何をどこでいくらで売るかが重要なポイントです。
本記事を参考にしながら、ハンドメイド副業にチャレンジしてみてください。
誰でも10分!WordPressブログの始め方
ブログを始めるには、ライブドアブログやはてなブログといった無料ブログを使う方法、あるいはWordPressなどを使用する方法があります。
まだWordPressを持っていない人でも、簡単に準備できる方法を以下の記事で解説しています。
初心者でもわずか10分で始められるので、参考にしてみてください。
合わせて読みたい
【完全ガイド】誰でも10分!WordPressブログの始め方
独自ドメインを取得するなら「お名前.com」
「お名前.com」は、国内No.1のドメイン登録サービス。
独自ドメインと合わせて、WordPressの自動インストールに対応したレンタルサーバーも利用できます。
WordPressや独自ドメインを一度も使ったことのない人でも、スムーズに始められるはず。
独自ドメインを取得しようと考えている方は、以下のリンクから、ぜひご利用ください。