ドメインとるならお名前.com

登録実績3,500万件突破!
国内シェアNo.1の格安ドメイン登録サービス

メニューを閉じる

お知らせ

[レンタルサーバー RSプラン] [お名前メール]メールセキュリティ機能「DMARC認証設定」の提供を開始しました ※2023/07/13 追記

平素はお名前.comをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、「レンタルサーバー RSプラン」および [お名前メール]におきまして、
2022年5月25日より、メールセキュリティ機能『DMARC認証設定』を実装しました。

「DMARC認証設定」をご利用いただくことで、ご利用中のドメインを悪用した
なりすましメールを防止し、メールセキュリティ対策をさらに強化することができます。


■「DMARC」とは
DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformance)は、
メールの「なりすまし」防止技術です。認証に失敗した「なりすまし」の可能性がある
メールの取扱いをドメインの所有者が制御し、受信者をなりすましメールから守ると共に、
ドメインの信頼性を高めることができます。


■「DMARC認証設定機能」について
レンタルサーバーコントロールパネル上で下記項目の設定を行うことができます。

・認証失敗時設定
ご利用ドメインのメールアドレスにて「なりすまし」を検知した際の挙動を設定する機能です。
送信側制御の「ON/OFF」と、振り分け方法「迷惑メール/受信拒否」が設定できます。

・レポート通知機能
1日ごとにDMARCの認証が失敗したレポートを指定のメールアドレス宛に通知する機能です。
認証失敗レポート送信の「ON/OFF」および、レポートの「通知先メールアドレス」が設定できます。


■ご利用方法
レンタルサーバーコントロールパネル「メール > メールセキュリティ」メニューから



◇2023/06/12 追記
レポート通知機能に関しまして、弊社システム上にて不具合が確認され、現在機能しない状況となっております。
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
大変ご不便をおかけいたしますが、システムの改修まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。


◇2023/06/19 追記
上記のレポート通知機能の不具合に関しまして、修正が完了いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申しあげます。


◇2023/06/22 追記
サブドメインのメールアドレスに関するレポート通知機能につきまして、親ドメインにもDMARCレコードが設定されていた場合、
親ドメインのレポート通知先へ、サブドメインに関するレポートもまとめて送信される事象を確認いたしました。
大変ご不便をおかけいたしますが、システムの改修まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。


◇2023/07/13 追記
上記のレポート通知機能の不具合に関しまして、修正が完了いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申しあげます。