これからブログを始めたいと思っている初心者の方で、
「ブログの始め方について何も知らないけど難しそう・・・」
「ブログってインターネットに詳しい人じゃないとできないんじゃないの?」
と思っている人も多いのではないでしょうか?
断言します。決してそんなことはありません!
確かに昔はブログを始めるためにちょっとしたインターネットの知識が必要でしたが、
今は知識が無くてもブログは簡単に始めることができます。
「ブログって難しそう」と考えている人は、おそらく「どいういうことができればブログを始められるのか?」が良く分かっていないのではないでしょうか?
ブログを始めるには以下ができればOKです。
この2つができない人ってかなり少ないのではないでしょうか。あなたにもできるはずですよね?
この2つについて詳しく説明していきますね!
用意されたマニュアルの通りに設定ができればOK
詳しくはこの記事の後に書いてありますが、ブログを始めるには「無料ブログサービスを利用する」か、「WordPress」を利用してブログを開設するのが一般的です。
(ここ時点では理解できなくても大丈夫です!「ふーん」ぐらいに思っておいてください)
無料ブログサービスにはブログ開設までのマニュアルが用意されています。
また、WordPressを利用するなら契約するレンタルサーバーにWordPressを開設するためのマニュアルが用意されています。
(分からない単語がでてきた人は理解できないかもしれませんが、ここでは理解できなくて大丈夫です!)
とにかく大事なことは、どちらにしてもマニュアルが用意されているということです。
このマニュアル通りに設定すれば、誰でも簡単にブログを開設することができます。
そこに難しいインターネットの知識が必要となることはありません!
今は年配の方もブログを運営して楽しんでいる時代です。
その全ての方たちにインターネットの仕組みやプログラムなどの知識があると思いますか?
そんなわけないですよね。
さらに無料ブログサービスもレンタルサーバーも、利用してもらわないと意味がないので、ちゃんとした分かりやすいマニュアルを用意してあることが普通です。
「なーんだ。マニュアル通りにやるだけでいいのか。」と分かったら、かなりハードルが下がったかと思います。
難しくはないツールの使い方を覚えられればOK
後はブログの設定や記事を書くことができればOKなのですが、これらの作業は「ブログを運営するためのツール」を使うだけです。
このツールの使い方もマニュアルがあったり、ネットで検索すれば「使い方が詳しく載っているサイト」をたくさん見つけることができます。
例え行き詰ったとしても、ネットで検索すれば「同じように過去に行き詰った人が残してくれた解決方法」が見つかるケースがほとんどです。
こういった先人たちが残してくれた解決方法がネット上にあふれているのです。
そして、そのツールはそこまで取り扱いが難しいものではありません。
ツールの操作に難しいインターネットの知識やプログラムも必要ありません。
「なーんだ。ツールの使い方を覚えればブログは運営できるのか。」と分かったら、さらにハードルが下がったかと思います。
やる気があればブログは誰でも始められる!
この記事を読んでいる人の中で、
・ マニュアルを読んで何かを設定した
・ 何かしらのツールや道具の操作方法を覚えた
という経験をしたことが無い!なんて人はほとんどいないと思います。
「ブログを始める」というハードルはそんなに高いものではないことが分かっていただけたかと思います。
やる気があればブログは誰でも始めることができるのです!